あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Apple 新型iPhone SEを発表 A15搭載 57,800円から | 3月18日発売

Appleは、3月9日(日本時間)3時より行われているスペシャルイベント「Peek Performance」において、新型iPhone SEを発表した。発売は3月18日

Source

Apple : Apple Event

Apple : iPhone SE

A15を搭載しiPhone 13と同等性能

2022 03 09 6

噂されていたとおり、iPhone SEは、最新モデルのiPhone 13が搭載している物と同じ「A15」チップを搭載する。

2022 03 09 3

これにより、iPhone 8より1.8倍高速になっている。

2022 03 09 5

カラーは3色展開 TouchID搭載 5G接続

カラーは、ミッドナイト・スターライト・(PRODUCT)REDの3色展開

2022 03 09 11

ディスプレイは4.7インチと前世代から変更なし

2022 03 09 12

IP67の耐水性と防塵性能も備える

2022 03 09 13

そしてTouchID搭載

2022 03 09 14

そして5G接続対応

2022 03 09 17

発売は3月18日

予約注文は3月11日午後10時より受け付け。発売は3月18日

価格は最小構成の64GBストレージ搭載モデルで57,800円(税込)

最大構成の256GBストレージ搭載モデルで76,800円(税込)となっている。

2022 03 09 24

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA