あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Apple 第5世代iPad Airを発表 M1搭載 74,800円から| 3月18日発売

Appleは、3月9日(日本時間)3時より行われているスペシャルイベント「Peek Performance」において、第5世代となる新型iPad Airを発表した。発売は3月18日

Source

Apple : Apple Event

Apple : iPad Air

噂通りiPad Airが発表となった。デザインは変わらず、中身の刷新が主な物となる。

M1搭載でパフォーマンスが飛躍的にアップ

2022 03 09 29

新型iPad Airには、MacやiPad Proに搭載されている物と同じ「M1」チップが搭載される

apple m1 chip

これにより、GPU性能は2倍になったとのこと。

2022 03 09 31

16コアのNeural Engineで機械学習性能が強化されている。

2022 03 09 33

センターフレーム対応のインカメラ

2022 03 09 36

センターフレーム対応となり、被写体をいつも中央に写し出してくれるインカメラが搭載された。

2022 03 09 183

ディスプレイはLiquid Retina

ディスプレイはP3色域対応のLiquid Retinaディスプレイ搭載。反射防止コーティングもあり。

2022 03 09 34

5G接続対応 USB-Cも2倍の速さに

5G接続にも対応し、超高速無線通信が可能

2022 03 09 37

既存のUSB-Cポートは転送速度が2倍になったとのこと。

2022 03 09 39

カラーは5色展開 新色のパープル追加

カラーはスペースグレイ・ピンク・パープル・ブルー・スターライトの5色展開。今回新たにパープルが追加された。

2022 03 09 27

発売は3月18日 74,800円から

注文受付は3月11日午後10時から開始。発売は3月18日

最小構成の64GBストレージ搭載、Wi-Fiモデルで74,800円

最大構成の256GBストレージ搭載、セルラーモデルで110,800円

2022 03 09 49

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA