あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Apple Supportアプリで修理価格見積もりが出せるように(一部地域限定)

Apple製品のサポートに対応しているアプリ「Apple Support」が、一部地域で修理の価格見積もりをしてくれるようになりました。なお、2022年2月15日時点では、日本ではこの機能はまだ提供されていないようです。

– 関連するサポートオプションを取得するために、あなた自身の言葉で何が起こっているかを教えてください
– 選択した場所での一般的な修理トピックの価格見積もりを参照してください
– ウクライナのユーザー向けにアプリが利用可能になり、翻訳されました
– パフォーマンスの強化とバグ修正

Apple Support アップデートリリースノート

アプリアップデート後に見てみると、[マイデバイス]リストの自分が所有しているデバイスをタップして、[修復と物理的損傷]を選択してオプションのリストを表示できます。

画面のひび割れ、背面のひび割れ、バッテリーサービスなどの一般的な修理をタップすると、修理を予約するオプションとともに、修理にかかる費用の見積もりが提供されるようになります。ただし、液体による損傷やカメラ機能の故障など、診断が必要な複雑な修理については、見積もりに対応していません。

[マイデバイス]セクションに、デバイスをタップしたときの新しいテキスト入力ボックスも追加されました。このボックスを使用すると、デバイスで何が起こっているかを自分の言葉でAppleに伝えることができ、必要なサポートオプションを簡単に見つけることができます。

また、バッテリーの劣化状態を簡単に確認できるようにもなっています。

Apple Supportアプリは、AppStoreから無料でダウンロードが可能です。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする