Microsoftがユーザーのプライバシーを侵害していると非難されているのは今に始まったことではないが、今回明らかになったことは、Windows 11は、恐らくあなたが考えているより多くのデータを、あなたが知らないうちに、Microsoftだけではなく、サードパーティーにも提供している可能性があると言うことだ。
多くのプログラムはユーザーデータを収集し、ソフトウェアの改善や、サービスをより適したユーザーに提供するために開発者に提供している。通常こういったデータは、ユーザーがそれを送信するかどうかを、アプリケーションのインストール、もしくは起動直後などに提供するかどうかを選択できるようになっている。
だが、The PC Security Channel(TPSC)は、Windows 11をインストールしたばかりの新品のノートパソコンから発生するDNSトラフィックを分析するために、ネットワーク上で何が起こっているかを正確に明らかにする「Wireshark」という、ネットワークプロトコルアナライザーを使用し、Windows 11の挙動を調査した。その結果は、まさに”スパイウェア”と呼ぶに十分なほどの動きを見せたのだ。
TPSCによる調査の結果、インターネットを閲覧するのに使われたことのない全く新しいWindows 11のPCが、起動直後のユーザーの事前許可や選択の余地が全くない状態で、即座にWindows Update、MSN、Bingのサーバーだけでなく、Steam、McAfee、geo.prod.do、Comscore ScorecardResearch.comにも接続していたというのだ。どうやら、Windows 11は、様々な市場調査会社や広告サービスなどにテレメトリーデータを収集し、送信していたようだ。
これを証明するために、PC Security Channelが同じツールを使って、Windows XPを新規インストールした後に接触したものを調べてみたところ、Windows XPがネットワーク上で接触したものは、Windows UpdateとMicrosoft Updateサーバーだけであったとのことだ。
とはいえ、こういったテレメトリデータの提供については、Windowsの利用規約でハッキリと言及されているものだ。
「プライバシー、データ使用への同意マイクロソフトは、お客様のプライバシーを重視しています。本ソフトウェアの一部の機能は、それらの機能の使用時に情報を送受信します。これらの機能の多くは、ユーザーインターフェイスで解除することができます。または、それらを使用しないことを選択することができます。お客様は、本ライセンス条項に同意し、本ソフトウェアを使用することで、マイクロソフトが、マイクロソフトのプライバシーに関する声明 (https://aka.ms/privacy) の記載および本ソフトウェアの機能と関連付けられているユーザーインターフェイスの記載に従って、情報を収集、使用、および開示できることに同意するものとします。」
Microsoft License Terms
問題は、多くの人はOSを使うために読み飛ばしており、そういった規約の存在すら知らないことだろう。ちなみに、OSを初めて起動するときにプライバシーデータの提供について、設定をオフにすることで、少なくともこの一部を有効にしないように選択することも出来るようになっている(デフォルトではオンになっている)
Windows 11のこういった挙動については、昨今のオンラインサービスの普及に伴い、特定の機能を稼働させ続けるために、さまざまな遠隔測定データをオンラインに送信しなければならなくなったこともあり、”必要悪”と見なすべきだとの意見もあるだろう。
だが、PC Security Channelは、サードパーティのユーティリティによって遠隔測定追跡が無効化されている場合でも、Windows 11は特定のデータを送信している点は注意すべき点だろう。規約にもあるように、少なくともデータ共有の”機能”のすべてをオプトアウトすることはできないので、同意を求めることと、何がどこに送信されるかを明示することを、Microsoftはユーザーにもっと開示していくべきではないだろうか。
Microsoftの広報担当者は、Tom’s Hardwareの取材に対し、「最新のOSと同様に、ユーザーは、安全性を保ち、最新の状態にし、予想通りにシステムを動作させるためにデータが流れることを期待することができます。我々は透明性にコミットしており、定期的に我々が収集したデータに関する情報を公開し、顧客が自分のプライバシーについてより多くの情報を得られるようにします。」と、語っている。
Source
- The PC Security Channel: Has Windows become Spyware?
- via
コメントを残す