テキストからの画像生成を2秒未満の超高速で、しかもスマホで処理できる新たな手法「SnapFusion」をSnapが発表

masapoco
投稿日
2023年6月20日 11:22
snapfusion generative ai

2022年に人気が爆発した、テキストプロンプトから画像を生成するMidjouneyや、Stable Diffusion、DALL・Eなどは、最近の進化も相まって素晴らしい成果を上げるようになっているが、出力まで時間がかかったり、そもそもこうした生成AIは莫大なコンピュートリソース(特にGPUによる処理)を利用する事が挙げられる。

Snapchatの親会社であるSnapは、同社のSnap Research部門が、こうした生成AIによる画像生成の処理を軽量化し、時間を早める新たな手法「SnapFusion」を考案したと発表した。

Snapはブログ記事で、SnapFusionにより、生成AIによる画像の作成時間を2秒未満に短縮出来ると述べている。これは”学術界がこれまでに発表した中で最速の時間である“と、同社は謳っている。しかも、その処理ををモバイルデバイス上で完結できるとしている。

Snap Researchは、ネットワークアーキテクチャとノイズ除去プロセスを最適化し、画質を維持しながら信じられないほど効率的にすることで、このブレークスルーを達成しました。そのため、テキストプロンプトに基づいて画像を生成するモデルを実行し、他の研究が提示するような数分や数時間ではなく、モバイルでわずか数秒で鮮明な画像を取り戻すことができるようになりました。

研究論文では、SnapFusionの詳細と、新しい技術で作成されたアートワークの例を多数紹介している。

具体的には、オリジナルモデルの冗長性を特定し、データ蒸留によって画像デコーダの計算を削減することで、効率的なUNetを提案します。さらに、学習ストラテジーを探求し、分類器なしのガイダンスから正則化を導入することで、ステップ蒸留を強化します。

ただし、Snapはこの新しい手法が一般に利用可能になるまでにはまだ時間がかかると指摘している。しかし、「将来的にモバイルでの高品質な生成AI体験を超高速化する可能性がある」と、同社は期待を煽る発表を行っている。この新しい手法は、Snapchatのモバイルアプリの将来のアップデートに追加される可能性があるようだ。オープンソースでの公開などは明らかにされていない。


論文

参考文献

研究の要旨

テキストから画像への拡散モデルは、プロのアーティストや写真家の作品に匹敵するような素晴らしい画像を、自然な言語記述から作り出すことが出来る。しかし、これらのモデルは大規模で、複雑なネットワークアーキテクチャと数十回のノイズ除去の繰り返しがあるため、計算コストが高く、実行に時間がかかる。そのため、拡散モデルを大規模に実行するには、ハイエンドGPUとクラウドベースの推論が必要となる。これはコストが高く、特にユーザーデータが第三者に送信される場合、プライバシーに関わる問題だ。これらの課題を克服するために、我々は、モバイルデバイス上でテキストから画像への拡散モデルを実行することを初めて可能にする、汎用的なアプローチを提示する。



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • human brain
    次の記事

    脳活動を組織化する謎の螺旋状の信号が発見された

    2023年6月20日 13:34
  • 前の記事

    IntelとNetflixによるSVT-AV1エンコーダが最新版でパフォーマンスが40%向上を見せる

    2023年6月20日 10:53
    AV1 コーデックロゴ

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • openai

    OpenAI、15秒の音声サンプルから感情豊かで自然な音声を合成できる「Voice Engine」を発表

  • a04c35e8e555c1cc7ae1d6a5f3159856

    MicrosoftとOpenAI、1000億ドル以上をかけて超人的AI開発のためのスーパーコンピューター「Stargate」を開発する計画

  • Sam Altman TechCrunch SF 2019 Day 2 Oct 3 cropped cropped

    ベンチャーキャピタリスト、OpenAIのSam Altman氏を“誇大妄想的”と非難

  • google logo image

    Googleが非営利団体を対象に2000万ドルの資金を提供し生成AI活用を支援

  • Pixel 8 in Rose.max 936x936.format webp

    Google、方針を転換しPixel 8にもGemini NanoによるオンデバイスAI機能を搭載へ

今読まれている記事