NVIDIA、最速のAIスーパーコンピューター「Eos」を公開

masapoco
投稿日
2024年2月16日 9:50

NVIDIAは、データセンター規模の最新スーパーコンピューター「Eos」を紹介するビデオを公開した。

ギリシャ神話の女神の名にちなんで名付けられた「Eos」は、非常に大規模なNVIDIA DGX SuperPODであり、NVIDIAの開発者自身のために構築された。Eosは、高度なAI開発用に設計された最新のエンタープライズ向けスーパーコンピュータであり、高速化されたコンピューティング・インフラと完全に最適化されたソフトウェアを提供し、同社自身がイノベーションを生み出す場所として利用されている。

Eosは、NVIDIA DGX H100システム576台、NVIDIA Quantum-2 InfiniBandネットワーキングおよびソフトウェアで構築されている。各DGX H100システムには、8個のNVIDIA H100 Tensor Core GPUが搭載され、合計4,608個ものH100 GPUを搭載している。これにより、EosはHPCとAIでそれぞれRmax 121.4 FP64 PFLOPSと18.4 FP8 EFLOPSという驚異的な性能を達成する。

Eosは、FP64で測定される最新のトップ500リストでは世界第9位の高性能スーパーコンピュータにランクされており、純粋なAIタスクではおそらく最速と見られる。

「EOSは毎日、AI研究を行っている何千人ものNVIDIA社内開発者の課題に立ち向かい、これまで解決できなかった課題の解決を支援しています」とNVIDIAはビデオで述べている。

Eosの設計(DGX SuperPODアーキテクチャに依存)は、AIワークロードとスケーラビリティのために構築されており、NVIDIAのMellanox Quantum-2 InfiniBand with In-Network Computingテクノロジーを使用しています。

強力なハードウェアに加え、NVIDIAのEosは強力なソフトウェアも搭載しており、これもまたAIの開発と展開のために作られたものだという。その結果、NVIDIAのEosは、ChatGPTのような大規模言語モデル、レコメンダー・システム、量子シミュレーションなどを訓練するための最大規模のAIワークロードを処理することができる。

「Eosは、オーケストレーションとクラスタ管理、高速化されたコンピュート・ストレージとネットワーク・ライブラリ、AIワークロードに最適化されたオペレーティング・システムなど、AIの開発とデプロイメント・ソフトウェアを含む統合ソフトウェア・スタックを備えています。Eosは、Saturn 5やSeleneといった先行するNvidia DGXスーパーコンピューターで得られた知識を基に構築されたもので、NVIDIAのAIに関する専門知識が実際に活用されている最新の例です。EosのようなAIファクトリーを構築することで、企業は最も要求の厳しいプロジェクトに挑戦し、現在そして将来にわたってAIの願望を達成することができます」と、NVIDIAは述べている。


Source



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • 次の記事

    Stability AI、更に効率的で高品質な画像生成モデル「Stable Cascade」を発表

    2024年2月16日 10:32
  • 前の記事

    世界初、メタマテリアルを用いて“真の一方通行ガラス”の開発に成功

    2024年2月16日 7:02

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • openai

    OpenAI、15秒の音声サンプルから感情豊かで自然な音声を合成できる「Voice Engine」を発表

  • a04c35e8e555c1cc7ae1d6a5f3159856

    MicrosoftとOpenAI、1000億ドル以上をかけて超人的AI開発のためのスーパーコンピューター「Stargate」を開発する計画

  • Sam Altman TechCrunch SF 2019 Day 2 Oct 3 cropped cropped

    ベンチャーキャピタリスト、OpenAIのSam Altman氏を“誇大妄想的”と非難

  • google logo image

    Googleが非営利団体を対象に2000万ドルの資金を提供し生成AI活用を支援

  • Pixel 8 in Rose.max 936x936.format webp

    Google、方針を転換しPixel 8にもGemini NanoによるオンデバイスAI機能を搭載へ

今読まれている記事