Meta、GitHub Copilotに匹敵するコード生成AIモデル「Code Llama」をオープンソースでリリース

masapoco
投稿日
2023年8月25日 7:04
meta facebook logo

Metaは、同社の大規模言語モデル(LLM)であるLlama 2の上に構築された、自然言語(特に英語)でコードを生成し説明できる機械学習システム「Code Llama」をオープンソースとして公開した。Code LlamaはLlama 2と同じコミュニティ・ライセンスを使用し、研究および商用利用は自由である。

Code Llamaは、コードとプロンプトに対する自然言語応答を生成することで、ソフトウェア開発者を支援することを目的としている。GitHub CopilotやAmazon CodeWhisperer、StarCoder、StableCode、PolyCoderのようなオープンソースのAIコードジェネレータと同様に、Python、C++、Java、PHP、Typescript、C#、Bashなど、さまざまなプログラミング言語でコードを完成させ、既存のコードをデバッグすることができる。

「プログラマーはすでに、新しいソフトウェアの作成から既存のコードのデバッグまで、様々な作業を支援するためにLLMを使っています。目標は、開発者のワークフローをより効率的にし、彼らの仕事の最も人間中心的な側面に集中できるようにすることです」と、Metaはプレスリリースで述べている。

Code Llamaは、70億、130億、340億パラメータの3つのサイズでリリースされる。小さいサイズの70億と130億のモデルは、リアルタイムのコード補完のような低遅延のケースに最適化されている。340億のモデルは全体として最高の結果をもたらすが、その分多くのコンピューティング・パワーを必要とする。

さらに、MetaはCode LlamaのPython版とInstruct版を微調整した。Pythonバージョンは、Pythonコード生成タスクの機能を強化している。一方、Instructバージョンは、自然言語プロンプトに対してより安全で親切な応答を生成するように微調整されている。

Metaは、Code Llamaがベンチマークテストに基づき、一般に公開されているLLMよりも優れたパフォーマンスを示したと主張しているが、どのモデルに対してテストしたかは具体的に明らかにしていない。同社によると、Code LlamaはコードベンチマークHumanEvalで53.7%のスコアを記録し、テキスト記述に基づいて正確にコードを記述することができたという。

コード・ジェネレーターは以前から開発者の作業を助けてきた。GitHubは3月、OpenAIのGPT-4を搭載したCopilot Xを発表し、コードを素早く書いてチェックできるようにした。GitHub Copilotは、古いコードを書き換えて更新することもできる。AmazonのAWSにもCodeWhispererがあり、こちらもコードの記述、チェック、更新を行う。GoogleにもAlphaCodeというコード作成ツールがあるが、これはまだリリースされていない。

ちなみに、GitHubの親会社であるMicrosoftとOpenAIは、このツールがライセンスされたコードを複製できることから、Copilotが著作権法に違反しているとして訴えられている。


Source



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • threads 01 Desktop Login
    次の記事

    MetaのThreadsがWebブラウザからのアクセスに対応

    2023年8月25日 10:28
  • 前の記事

    SonyのPS部門がハイエンドヘッドフォンメーカー「Audeze」を買収

    2023年8月25日 6:47
    playstation headset

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • openai

    OpenAI、15秒の音声サンプルから感情豊かで自然な音声を合成できる「Voice Engine」を発表

  • a04c35e8e555c1cc7ae1d6a5f3159856

    MicrosoftとOpenAI、1000億ドル以上をかけて超人的AI開発のためのスーパーコンピューター「Stargate」を開発する計画

  • Sam Altman TechCrunch SF 2019 Day 2 Oct 3 cropped cropped

    ベンチャーキャピタリスト、OpenAIのSam Altman氏を“誇大妄想的”と非難

  • google logo image

    Googleが非営利団体を対象に2000万ドルの資金を提供し生成AI活用を支援

  • Pixel 8 in Rose.max 936x936.format webp

    Google、方針を転換しPixel 8にもGemini NanoによるオンデバイスAI機能を搭載へ

今読まれている記事