ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が打ち上げから2周年を迎えた

masapoco
投稿日
2023年12月26日 16:18

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)は12月25日、打ち上げから2周年を迎えた。

JWSTは2021年12月25日にヨーロッパのアリアン5ロケットで宇宙へ飛び立ち、それから30日かけて目標であるラグランジュ点に向かった。2022年7月、その運用が本格的に始まってから、この人類の科学の結晶は我々の想像を超えた科学的成果を次々にもたらしてくれている。

40年にわたる探査の積み重ね

ウェッブの成功のルーツは、NASAが引退した2つの望遠鏡の遺産にある。40年前に打ち上げられた赤外線天文衛星(IRAS)と、8月に20周年を迎えるスピッツァー宇宙望遠鏡は、ウェッブの画期的な観測の基礎を築いた。

IRASは、地球周回軌道に打ち上げられた最初の赤外線望遠鏡であり、生まれたての星の奥深くを明らかにし、以前は見られなかった宇宙を明らかにした。複数の赤外線検出器を搭載したスピッツァーは、若い星の進化に関する具体的な洞察を提供することで、この遺産をさらに発展させた。そして今、ウェッブはさらに詳細な赤外線観測によって、若い星から噴き出すジェットや、その周りの物質の円盤をとらえ、未来の惑星系の形成を垣間見せている。

先見の明のある赤外線天文学サーベイ

1983年に打ち上げられたIRASミッションは、当初は不明な点が多かったが、天体物理学研究のほぼすべての側面に道を開き、ヨーロッパ主導の赤外線宇宙天文台(ISO)、ハーシェル宇宙天文台、日本主導の「あかり」衛星、NASAの広視野赤外線サーベイ・エクスプローラー(WISE)など、その後のミッションに道を開いた。

赤外線は、銀河の進化、星の一生、宇宙塵の起源、太陽系外惑星の大気、小惑星の動き、ダークエネルギーの謎を理解する上で重要な役割を果たすようになった。

南カリフォルニアにあるNASAジェット推進研究所の天体物理学者、Michael Werner氏は声明の中で、「赤外線は、天体物理学的なスケールの大小を問わず、我々がどこから来て、どのようにしてここまで来たのかを理解するのに不可欠です。現代の宇宙がどのようにして誕生したかを理解するために、我々は赤外線を使って時空をさかのぼります。赤外線は、星や惑星の形成と進化を研究することを可能にし、太陽系の歴史を教えてくれます」と述べた。

JWSTが科学運用を開始してから約1週間後、Judy Schmidtという市民科学者が、公開されている生データを調べて、幻の銀河とも呼ばれる崇高な渦巻銀河NGC 628の望遠鏡画像を発見した。

今年初め、バーミンガム大学の研究者を含む国際的な科学者チームは、JWSTを含む地上と宇宙の望遠鏡が収集したデータを用いて、ほぼ光速で移動する2つの中性子星の衝突によって引き起こされた爆発で、テルルという希少な化学元素が生成されたことを発見した。

JWSTのデータを活用し、大質量キロノヴァの初観測、明るいクェーサーを持つ初期銀河周辺の星明かり、10代の銀河が非常に高温であるという今回の発見など、さらなる発見が続いた。

天文学者たちは、より低コストで強力な代替案を示唆しているが、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は宇宙の謎を解き明かし続けており、今後予定されているSPHERExミッションとナンシー・グレース・ローマン宇宙望遠鏡は、赤外線スペクトルにおける宇宙のさらなる秘密の解明を約束している。


Sources



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • media transparent wood 1600x600 1
    次の記事

    なぜ科学者は透明な木材を作るのか?

    2023年12月26日 18:06
  • 前の記事

    NVIDIA、RTX 50XX GPUは2024年に登場か?

    2023年12月26日 14:10
    NVIDIA TITAN RTX ADA MLID 9

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • Image SN 2023ixf Zimmerman

    超新星による爆発をほぼリアルタイムで観察することに成功した

  • log 2048

    銀河系巨大ブラックホール周辺の磁場が新たな視点で明らかに

  • Euclid looking into the Universe

    ユークリッド宇宙望遠鏡の除氷が成功し、視界が回復した

  • Low Res A massive and ancient galaxy

    ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、史上最遠の銀河合体を観測

  • Euclid looking into the Universe

    氷がユークリッドの光学系を覆い始めた

今読まれている記事