Adobeは、先月「Firefly」を発表し、生成(ジェネレーティブ)AI分野への参入を表明した。当初、Fireflyは商業的に安全な画像を生成することに重点を置いていたが、同社は現在、その技術を静止画以外にも広げているようだ。
本日、同社が発表したように、Fireflyは間もなくCreative Cloudのビデオおよびオーディオアプリケーションに導入される予定だという。ただし、Fireflyを使ってカスタムビデオを作成することは現状ではまだ出来ない。今回新たに導入されたのは、AIを使って誰でも簡単に動画編集できる機能の追加や、音楽やサウンドエフェクトを生成して加えたり、アニメーションフォントを加えたり、グラフィック、ロゴを使って簡単にタイトルカードを作成できるようにすることに重点を置いている。
1番のハイライトは、画像生成AIで見られたように、テキストプロンプトを入力することで、ビデオの外観を変換できるようになった事だ。以下のサンプルビデオでは、「ゴールデンアワー(の色調に)変更して」と指示を出すと、ビデオの雰囲気が一気にゴールデンアワーの雰囲気に変えられた。また、「顔を明るくして」と入力すると、動画中の人物の顔を認識し、そこだけ輝度を上げてくれている。
カラーグレーディングは便利な物だが、これまでほとんどの人が簡単にできるものではなかった。近年、ツールの進化により誰もがシーンの雰囲気やトーンを表現できるようになったが、Adobeのビデオツールではそれを更に一歩進める物だ。
その他、AIを使った新しい機能として、カスタムサウンドや音楽を生成する機能がある。また、字幕やロゴ、タイトルカードなどの作成も、編集者が希望する内容を記述することで、Fireflyがサポートしてくれる。これも、After EffectsやPremiereを使いこなす必要があり、やや専門的なスキルだ。
だが、Adobeは今後、Fireflyを使ってスクリプトを読み、ストーリーボードやプリビジュアライゼーションを自動生成することも計画しているようだ。
今のところ、これらの機能については、実際にどの程度機能するかは、まだ未知数だ。
だがAdobeは、すべての生成AIツールを商用環境で安全に使用できるようにすることを目標としている。そのため、画像生成ツールでは、パブリックドメインまたはAdobe Stockサービスの一部である限られた数の画像でしかトレーニングできないことになる。これはMidjourneyやStable Diffusionのようなものと比較すると、かなり限定的であることも意味する。
Source
- Adobe: Firefly
- via Endgadget: Adobe Firefly’s new AI tools aim to cut down drudge work for editors
コメントを残す