あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

iPhone 15シリーズは9月13日発表か?新たな情報から可能性が示唆される

(Credit: 9to5Mac)

Appleは9月13日に開催されるスペシャル・イベントで、iPhoneの最新ラインアップであるiPhone 15シリーズを発表する見込みであると、9to5Macが複数の関係者から得た情報を元に伝えている。

Appleは通常、9月中旬の火曜日か水曜日にiPhone発表イベントを開催している。9to5Macによると、通信事業者が“重要なスマートフォンの発表”があるため、9月13日に休暇を取らないよう従業員に伝えているとのことだ。

この日程が正確である場合、Appleの例年のスケジュール通りであれば、iPhone 15のラインアップの予約は9月15日に開始され、店頭販売は9月22日に開始される可能性が高い。昨年のiPhone 14は9月9日に予約受付が開始され、9月16日に発売となっている。

Appleは9月のイベントで、6.1インチのiPhone 15、6.7インチのiPhone 15 Plus、6.1インチのiPhone 15 Pro、6.7インチのiPhone 15 Pro Maxを含む4つの新しいiPhone 15モデルを発表すると予想されている。

スマートフォン市場の縮小が予想されている中、AppleはiPhoneのProモデルについて、通常モデルとの差別化を更に広げ、その上で「iPhone 15 Pro」と「iPhone 15 Pro Max」の値上げを検討していると言われている。AppleはiPhoneのハイエンドモデルの価格を引き上げることで収益の増加を狙っているという。

廉価版のiPhone 15とiPhone 15 Plusは、ダイナミック・アイランド搭載ディスプレイへの変更や48MPカメラなど、これまでProライン専用だったいくつかの機能を搭載すると噂されている。また、iPhone 15 Proは、電源ボタン+アクションボタンの組み合わせで、これまでにない新たな使い方を提示する事や、チタンボディの採用が噂されている。

Appleはここ数年、発売の大幅な遅れを回避してきたが、今年はサプライチェーンの問題や製造上の課題が報告されているため、一部のiPhone 15モデルの小売発売日が例年より遅くなる可能性がある。アナリストの間でも、供給の制約が新型iPhoneにどの程度の影響を与えるかについては意見が分かれている。


Sources

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA