あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Pixel 8 Proの実機写真が流出、巨大なカメラユニットが確認出来る

Googleの次期スマートフォン「Pixel 8」シリーズは、今秋にも発売すると見られるが、既に誰かがPixel 8 Proのプロトタイプを入手し、その前面と背面の写真を撮影したようだ。

pixel 8 pro live leak 1 1

リークされた筐体には、Pixelフォンの背面フラッシュ下に配置された新しいセンサーが写っている。これは以前のリークでも示されており、人の頭部の温度測定を行う物と見られていた。既にカメラ関連のリークも活発で、Pixel 8はカメラセンサーの大幅な刷新が見られるとされており、3つのリアカメラのうちメインカメラは5000万画素のSamsung GN2で、ウルトラワイドカメラが6400万画素のSony IMX787センサー、そして4800万画素の望遠カメラになるとされていた。

pixel 8 pro live leak 2 1

現在、リークされたPixel 8 Proの写真から、このスマートフォンに関する更にいくつかの詳細が明らかになっている。このスマートフォンのコードネームは「husky」で、ブートローダーには「ripcurrent」と書かれている。また、背面には「Zuma」と書かれたステッカーが貼られており、これはTensor G3のスペックのコードネームに対応している。その他のスペックとしては、12ギガのLPDDR5 RAMと128ギガの内部ストレージを搭載しているが、より大容量のストレージを搭載したモデルも登場するだろう。

スペックはさておき、Pixel 8 Proの外観に目を向けると、興味深いディテールがいくつかある。これまでのPixelのスマートフォンとは大きく異なっており、前世代のスマートフォンよりも丸みを帯びていて、背面のカメラアイランドは巨大に見える。また、以前リーク情報で見られた温度センサーも見られる。

Pixel 8シリーズは10月に正式リリースされる予定で、Android 14と共にデビューすると見られる。昨年同様に、Pixel 8シリーズのリークは発売日が続くにつれ、今後も活発になると思われる。


Sources

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA