あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

VLC media playerがRTX Video Super Resolutionに対応し、オフラインでの動画アップスケーリングが可能に

本日、NVIDIAは新しいGeForce RTX 4070グラフィックスカードを発表した。だが、発表されたのはそれだけではない。Windowsで人気のVLCビデオプレイヤーが、「RTX Video Super Resolution」に対応し、オフライン動画も高解像度で楽しめるようになったのだ。

これまで、NVIDIA GeForce Series 30XXおよび40XXグラフィックボードの所有者は、RTX Video Super Resolutionテクノロジーを使用して、GoogleのChromeブラウザまたはMicrosoft Edgeを介して、YouTube、Twitch、Netflixなどのストリーミングサービスの動画をアップスケールおよび改善して楽しむことが出来る様になっていた。そこに本日、RTX Video Super Resolutionが人気のメディアプレーヤー「VLC」で利用できるようになったのだ。

NVIDIAは、新しいVLCのバージョンでは、個人のビデオライブラリにあるビデオを、オフラインでアップスケールすることができるようになるとしている。この新機能を使えば、昔撮影した1080pビデオを4K画質で楽しむことも出来るはずだ。新しいVLC 3.0.19 RTXベータ版は、メディアプレーヤーの公式Webサイトから今すぐダウンロードすることが出来る。

関連ニュースとして、NVIDIAはYouTubeとOBSと協力して、ライブストリーマーがAV1エンコードされたビデオを使用できるようにすることも明らかにした。これにより、ストリーマーはPCにGeForce RTX 40XX GPUを搭載していれば、4Kと60fpsでライブを行えるようになる。現在、OBS 29.1でベータ版が提供されており、近い将来、OBSとYouTube向けにフルでリリースされる予定だ。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA