MENU
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
あなたの好奇心を刺激する、テック・サイエンスニュース情報が満載! | TEXAL
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  1. ホーム
  2. テクノロジー
  3. NVIDIA Broadcastがディープフェイクにより自動で目線を合わせる機能を実装

NVIDIA Broadcastがディープフェイクにより自動で目線を合わせる機能を実装

2023 1/13
テクノロジー
2023年1月13日
(Credit: NVIDIA)

スポンサーリンク

NVIDIAは、同社提供のストリーミングソフトウェア「NVIDIA Broadcast」のバージョン1.4において、被写体の目線がカメラの方向を向いていなくても、AIによるシミュレーションによって自動で“目線が合っているように見せる”事が出来る新たな機能である、「Eye Contact」を実装した。

この機能は現在ベータ版という扱いだが、「カメラ」セッティング内の「エフェクト」追加から試すことが出来る。

用途としては、台本やメモなどを確認する際に目線を外しても、映像上はカメラ目線を維持したままで配信を続けられる事から、YouTuberなどのコンテンツクリエイターやビデオ会議のプレゼンターに用いられることを想定しているようだ。彼らはこの機能を用いることで、視聴者へのエンゲージメント向上に役立つのではとのことだ。

更に、目の色やまばたきすらも再現するとのことで、一見すると視聴者が気づかないほどスムーズに処理が行われる。NVIDIAは、「何百万もの目の色と照明の組み合わせ」を模倣するために、AIモデルを訓練し、これを実現しているとのことだ。

ただし、NVIDIAのデモとは別に、The Vergeの編集者Mitchel Clark氏が公開した多くの動きを伴うデモでは、顔の前に手がかかった際など、手の上に一瞬だが目が描写されてしまうようなものもあり、まだ完璧に動作すると言うわけではないようだ。

NVIDIA Broadcast 1.4.0では、その他にもInstagramなどで見られる様なレンズの周辺光量落ちを再現する「Vignette」エフェクトが追加され、更に、AIによって、まるで大口径レンズで撮影したような自然なボケのある映像をシミュレートする「仮想背景エフェクト」も更新され、更に品質・安定性が向上している。

NVIDIA Broadcast 1.4.0の更新内容一覧は以下の通りだ。

NVIDIA Broadcast 1.4.0における新機能

  • 新エフェクト – Eye Contact(ベータ版): 話者の目をモーフィングし、視線を推定してカメラに合わせることで、アイコンタクトをシミュレートします。
  • 新エフェクト – Vignette: フレームの角を暗くすることでレンズ効果をシミュレートし、化粧品としての効果を発揮します。
  • 仮想背景エフェクト(ぼかし、置き換え、除去)を更新しました。更新されたエフェクトは、時間情報を使用して、セグメンテーションの品質と安定性を向上させます。
  • アプリの改善。
  • カメラプレビューのミラーリングと自撮りスナップショットのための新しいオプション。
  • ツールチップを追加し、アクセスしやすくなりました。
  • 入力として選択されたカメラデバイスが他のアプリで使用中の場合、ユーザーがNVIDIA Camera仮想デバイスを表示しようとすると、アプリはグレーフレームではなく、カメラ使用中アイコンを表示するようになりました。

Source

  • NVIDIA: NVIDIA Broadcast 1.4 Adds Eye Contact and Vignette Effects With Virtual Background Enhancements
  • via The Verge: Nvidia Broadcast can now deepfake your eyes to make you look at the camera

TEXALでは、テクノロジー、サイエンス、ゲーム、エンターテインメントなどからその日の話題のニュースや、噂、リーク情報、レビューなど、毎日配信しています。最新のニュースはホームページで確認出来ます。Googleニュース、Twitter、FacebookでTEXALをフォローして、最新情報を入手する事も出来ます。記事の感想や、お問い合わせなども随時受け付けています。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

テクノロジー
AI GPU NVIDIA ディープフェイク 機械学習
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサーリンク
今読まれている記事
人気のタグ
AI Amazon AMD Android Apple CPU DJI Google GPU Intel iOS iPadOS iPhone iPhone 14 Pro Mac Meta Microsoft NASA Nintendo Switch NVIDIA PCゲーム PS5 Qualcomm Samsung SNS Sony The Conversation TSMC Twitter VR Windows XR アップデート ガジェット ゲーム サブスクリプション スマートフォン ドローン ベータテスト 乗り物 半導体 噂 天文学 宇宙 自動車
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム