MENU
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
あなたの好奇心を刺激する、テック・サイエンスニュース情報が満載! | TEXAL
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  1. ホーム
  2. テクノロジー
  3. NVIDIA、GeForce RTX 4070 Tiの仕様をうっかり公開

NVIDIA、GeForce RTX 4070 Tiの仕様をうっかり公開

2022 12/31
テクノロジー
2022年12月31日

スポンサーリンク

NVIDIAの元・RTX 4080 12GBこと、「RTX 4070 Ti」は、1月に発売される予定だが、実は同社がこれを公式に明らかにしたことはなく、名前や仕様などはもっぱらリークに基づく物だった。

だが、今回NVIDIAが公式サイトにうっかり早期に公開してしまった情報から、その名称や仕様が正式に明らかになった。それによると、名称はやはり「RTX 4070 Ti」で間違いなく、RTX 4080 12GB(NVIDIA GPU史上唯一「未発表」GPU)のリブランディングであることを確認できたわけだ。このモデルは7680個のCUDAコアを搭載し、ブーストクロックは最大2.61GHzになる予定である。NVIDIAは、このGPUが12GBのGDDR6Xメモリを搭載していることを確認している。すべてのスペックは「RTX 4080 12GB」と同じだ。

NVIDIA 4070TI SPEC

NVIDIAによれば、Ada Lovelaceベースの新ボードは、AmpereベースのGeForce RTX 3080 12GBに比べて80%~260%高速化されているとのことだ。ただし、同社ははDLSS 3とフレーム生成を採用したGeForce RTX 4000シリーズの性能をDLSS 2を採用したGeForce RTX 3000シリーズと比較する傾向があるため、この比較については単純に鵜呑みに出来ないのが正直なところだ。

とはいえ、先日リークされたOctaneベンチマークテストでは、スコアがRTX 3090 Tiを上回る結果を残しているように、コストパフォーマンスに非常に優れた製品になるのではないかと予想される。

NVIDIAは、1月上旬のCESでGeForce RTX 4070 Tiを発表する予定なので、同社のパートナーがこのGPUを搭載したカスタムグラフィックカードを多数展示することが予想される。

GeForce RTX 4070 Tiの価格については不明だが、米国での販売価格が799ドルになるとの話も出ているが、日本で販売される際にはアスク税や消費税、円安の影響などもあり軽く10万は超えてくることが予想される。


Source

  • NVIDIA: GeForce RTX 40 Series(現在は未公開)
  • via 188号氏, VideoCardz

TEXALでは、テクノロジー、サイエンス、ゲーム、エンターテインメントなどからその日の話題のニュースや、噂、リーク情報、レビューなど、毎日配信しています。最新のニュースはホームページで確認出来ます。Googleニュース、Twitter、FacebookでTEXALをフォローして、最新情報を入手する事も出来ます。記事の感想や、お問い合わせなども随時受け付けています。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

テクノロジー
GPU NVIDIA RTX 4070 Ti
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサーリンク
今読まれている記事
人気のタグ
AI Amazon AMD Android Apple CPU DJI Google GPU Intel iOS iPadOS iPhone iPhone 14 Pro Mac Meta Microsoft NASA Nintendo Switch NVIDIA PCゲーム PS5 Qualcomm Samsung SNS Sony The Conversation TSMC Twitter VR Windows XR アップデート ガジェット ゲーム サブスクリプション スマートフォン ドローン ベータテスト 乗り物 半導体 噂 天文学 宇宙 自動車
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム