近くのお店がAmazonの商品を配達してくれる、「Hubデリバリーパートナープログラム」が開始

masapoco
投稿日
2022年12月19日 22:20
Amazon Hub Delivery Partner Program Press Conference

Amazonは、日本において、新しい独自の配送プログラムである、「Amazon Hubデリバリーパートナープログラム」を開始する事を12月19日(月)に発表した。これは、空き時間に地域内の配達を行う事で、中小企業が副収入を得る機会を提供するものだ。物流業界で叫ばれている人手不足に対するAmazonなりの1つの回答とも言えよう。

Amazon Hubデリバリーは登録制で、登録パートナーは、その日の営業スケジュールに合わせて、空き時間などに配送を行うことができる。Amazonは決められた日にパートナーの事業所や営業所、店舗などにまとめて商品を届け、その商品をパートナー企業のオーナーやスタッフが空き時間を利用し、Amazonの顧客が指定する配送先に届ける。これにより、パートナー企業は本業に従事しながら、隙間時間を利用し、副収入を得ることができるというものだ。

パートナーは、自身の店舗や事業所から、最大で半径2km圏内での配達を受け持つことになる。配達の方法は自由だ。配達の個数や商品は様々だが、想定では1日に約30〜50個の場合、数時間程度での配達を見込んでいるという。

Amazonジャパンロジスティクス ディレクターのAwanish Narain Singh氏は、次のように述べている。

「Amazonは、これまでにもさまざまな取り組みを通して中小企業支援に注力してまいりました。Amazon Hubデリバリーパートナープログラムにより、地元企業がAmazonのテクノロジーを活用し、活躍の場を広げ、日本のラストマイル配送の新時代をともに切り拓くことができると考えています。パートナー企業の皆さまは、空き時間を利用して柔軟に受託業務を行い、副収入を得ることができます。Amazonは、皆さまの成長を加速させ、日本の経済発展を支えるパートナーとして、引き続き尽力してまいります。」

Amazon Hubデリバリーパートナープログラムは、所定の条件を満たせば誰でも登録可能だ。配送パートナーになるための主な条件は、オーナーまたはスタッフ等がオフピーク時に配達時間を確保できること、そして商品を保管するための十分なスペースがあることなどだ。

現在、Amazon Hubデリバリーパートナープログラムの募集対象エリアは、東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪・京都・兵庫・愛知・福岡の9か所だが、今後日本全国の中小企業が利用出来る様にエリアの拡大を目指していくという。

また、Amazon Hubデリバリーパートナープログラムは、インド、スペイン、メキシコでも運用されている。(2022年12月現在)。

Amazon Hub デリバリーパートナープログラムについての詳細はこちらとなる。



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • oneplus 11 launch teaser
    次の記事

    OnePlus、2023年2月に次期フラッグシップモデルを発表へ

    2022年12月20日 5:42
  • 前の記事

    GoogleのPixel Tabletのプロトタイプが流出し、オンラインで出品されてしまった

    2022年12月19日 18:23
    pixel tablet leak 1

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • amazon anthropic

    Amazon、AIスタートアップのAnthropicに“現金”27億5千万ドルを投資

  • amazon genai seller page 1

    Amazon、他サイトのリンクをペーストするだけで商品ページを作り上げる生成AI機能を紹介

  • nuclear reactor

    Amazonが原子力発電に投資、Cumulusデータセンターを6億5000万ドルで買収

  • Amazon、“創発的能力”を有すると主張する音声言語モデル「BASE TTS」を発表

  • artificial intelligence

    米政府がAI安全コンソーシアムを立ち上げ、Google、OpenAI、Microsoft、Appleら200社以上が参加

今読まれている記事