あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Steam調査では、GeForce GTX 1650が現在最も人気なGPUのようだ

Steamの最新のハードウェア調査によると、GPU部門で長年首位を守っていたGTX 1060の座を、GeForce GTX 1650が奪取したことが明らかになった。

2022年11月、GTX 1650は0.66%のシェア拡大をしたが、GTX 1060は1.85%のダウンとなっている。GPU不足の解消と暗号通貨市場の崩壊による市場の適正化(どちらかと言えば下落傾向だが)によって、より新しいGPUへの移行が進んだようだ。

GTX 1650は、RTXサポート(ハードウェアレイトレーシングアクセラレーションとDLSS用Tensorコア)なしの最も遅いTuring GPUをベースにしている。ただ、このGPUは、GTX 1060 6GBよりも遅いのだ。両SKUは異なるメモリバリエーション(6GB/3GBまたはGDDR5/GDDR6)で提供されており、それが人気の理由かもしれない(リストは基本的に両SKUを組み合わせている)。

リストから明らかなことは、やはりNVIDIAのGPUでも、安価な50や60モデルが圧倒的に人気であることだろう。そして注目すべきは、人気のビデオカードのトップ10にIntelやAMDのGPUが1つも入っていないのだ。かろうじてAMDが13位に入ってきているが、具体的にどのモデルかは不明だ。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする