あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

U-Boat Worx、電動潜水艦「Super Sub」のデザインを一新し、速度を25%向上

U-Boat Worx社は、3人乗りの電動潜水艦「Super Sub」の性能を大幅に向上させ、「世界で最もフローダイナミックな潜水艇」とすることを発表した。

Super Subは当初、最高速度が8ノット(時速9.2マイル、14.8km)と見積もられていたが、これは他の高級潜水艇のほぼ3倍の速さである。この数値は、より洗練された流体力学的な設計により、10ノット(11.5マイル、18.5km/h)にまで引き上げられた。

これは、数値流体力学を専門とするオランダの海事研究機関MARLINとの共同研究によるものだ。U-Boat Worxによると、Super Subは「これまでで最も流体力学的に優れた潜水艇」となっており、推定最高速度は「バンドウイルカの最高巡航速度より3〜4ノット速い」とのことだ。

従来通り、3人の乗客は透明なアクリルバブルを通して海中の世界を見ることができる。水中では、4基の15kWスラスター(合計60kWの推力)を使って移動し、後部の水中翼船と組み合わせて、30度の上昇や潜水を行うことができる。最大水深は300mで、他の競合機と比較するとやや浅めの潜水が可能だ。

電源は62kWhのバッテリーで、1回の充電で最大8時間の水中使用が可能だ。ただし、この潜水艦の生命維持装置は、必要に応じて最低96時間作動することができるとされている。

U-Boat Worx社は、Super Subの1号機はすでに個人顧客に先行販売され、2023年頃に納入される予定であると述べている。同社によると、海上試運転は来年春(北半球)に開始される予定だ。価格についてはまだ明らかにされていない。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする