あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

iPhone 14シリーズの発表イベントは9月7日(現地時間)開催、9月16日リリースか

Appleの今年のiPhone発表会は、BloombergのMark Gurman氏のレポートによると、9月7日(現地時間)になるとのことだ。

Bloombergの新しいレポートによると、Appleは9月7日(現地時間)のスペシャルイベントでiPhone 14を発表すると予想されてるとのことだ。その後、同社は9月9日(現地時間)に新しいiPhone 14の予約注文を開始し、最初の注文は9月16日(現地時間)に顧客の手元に届く予定だという。

太平洋標準時の9月7日午前10時にイベントが開催されるとすると、日本時間では9月8日(木)の午前3時からイベントを視聴できる

これまでの発表イベントの多くが火曜日に行われていたため、水曜日にイベントが行われるのは異例ではあるが、9月5日が米国では祝日に当たることも関係しているようだ。招待状は9月1日に送信されると見られる。

イベントは今回もオンラインでの開催になるようだ。

同社は、このイベントを直接行うのではなく、オンラインで配信する意向で、パンデミック開始時に採用したアプローチを継続している。Bloomber Newsは、Appleの発表会は非常に洗練されたものであり、従業員はすでに過去数週間にわたってプレゼンテーションのセグメントを記録し始めたと報じている。

Mark Gurman – Bloomberg

Bloomberg の報道によると、Apple はこのイベントにおいて、iPhoneの新型のみならず、Apple Watch Series 8 を発表する可能性が高いとのことだ。Apple Watch Series 8では、女性の健康と体温センサーのための機能が追加される可能性について述べられている。また、うわさのエクストリームスポーツ向け高級Apple Watch「Apple Watch Pro」も9月に新しいデザインで登場する予定とのことだ。

iPhone 14は、これまでのminiがなくなり、新たにiPhone 14 Max(Pro?)の大型サイズがラインナップされ、iPhone 14、iPhone 14 Max、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Maxの4モデルになると言われている。標準モデルのアップデート内容は小幅にとどまるが、Proモデルはディスプレイからノッチがなくなる新しいデザインの採用や、新たなA16チップ、48MPの高解像度カメラを搭載し、差別化が図られる上に高級化が進められるとのことだ。

あと1ヶ月弱での発売と言うことで、Appleファンにとっては年に1回のお祭りが思ったよりも早くやってきそうだ。

詳しい内容は以下にまとめてあるのでよろしければご一読頂ければと思う。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする