あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Samsung、業界初のサーバー向け512GB CXL DRAMを発表

Samsungは、業界初のサーバー用512GB CXL DRAMモジュールを発表した。CXLはCompute Express Linkの略で、この新しいDRAM技術は、非常に低いレイテンシで非常に大きな容量を提供する。

2021年5月、SamsungはCXL DRAMモジュールのプロトタイプを初めて紹介。それ以来、Samsungはデータサーバー会社やチップ会社と協力して、CXL DRAM規格の標準化と改良に取り組んでいる。Samsungの新しいCXLモジュールは、ASIC(特定用途向け集積回路)CXLコントローラをベースにしている。前世代のCXLモジュールと比較して、4倍のメモリ容量と5分の1のシステムレイテンシを実現している。

LenovoやMontage Technologyなどのブランドは、Samsung Electronicsと協力し、CXL DRAMモジュールをシステムに組み込んでいる。CXLは、従来のDDRメモリシステムよりもはるかに大容量で、拡張や構成が容易だ。AI、ビッグデータ、メタバースのワークロードにおいて、より優れた性能を発揮する。

Samsungの新しいCXLモジュールは、最新のPCIe 5.0インターフェイスを初めてサポートする。EDSFF(E3.S)フォームファクターで提供され、次世代クラウドやエンタープライズサーバーに優れている。

Infographic Samsung512GB CXL Memory Module F

今月末には、オープンソースのSMDK(Scalable Memory Development Kit)のアップデート版をリリースし、CXLが異種混在メモリシステムでシームレスに動作するようにする予定だ。これにより、顧客はCXL DRAMモジュールを組み込むために、既存のセットアップを変更する必要がなくなる。

Samsungは、2022年第3四半期に512GBのCXL DRAMモジュールを顧客やパートナーにサンプリングして共同評価を開始し、来年のうちに次世代サーバープラットフォームに対応する予定だ。

Samsung Electronicsのメモリ・グローバル・セールス&マーケティング担当副社長であるCheolmin Park氏は、「CXL DRAMは、ソフトウェア定義メモリ(SDM)を含む次世代メモリ・アーキテクチャでの用途を積極的に拡大し、人工知能(AI)およびビッグデータサービスを大幅に進化させることで将来のコンピュータ構造にとって重要な転機となるでしょう。Samsungは、CXLメモリソリューションの開発と標準化に向けて業界全体で協力し、ますます強固なエコシステムを育成していきます」と述べている。


Sources

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA