あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Appleの拡張現実ヘッドセットは2023年の発売か?

Appleが以前から取り組んでいるとされる複合現実(AR/VR)ヘッドセットについては、当初2022年後半のリリースになりそうだと言われていたが、最新の情報によると、どうやらもっと先になりそうだ。

今回9to5Macが報じた内容によると、一部のアナリストは、Appleの複合現実ヘッドセットが2022年後半にリリースされると見ていたが、Haitong International SecuritiesのアナリスJeff Pu氏によると、この製品は2023年まで延期される可能性があるとのこと。

このレポートの中で、Pu氏は、Appleの新しいヘッドセットが2023年の第1四半期まで発売が延期される可能性があると述べている。そして、Appleは初年度の出荷台数をを100万から150万台と見ているようだ。

レポートは更に、社内で設計された特別なチップが、競合他社に対するAppleの複合現実ヘッドセットの優位性を示す大きな差別化要因の1つになると述べている。このデバイスには、10個を超えるセンサー(カメラを含む)が組み合わされ、これは、SONYなどの部品サプライヤーに大きな利益をもたらす物と考えられる。

これまで出ている情報に基づくと、AppleのAR / VRヘッドセットは、2つのMicro OLEDディスプレイと1つのAMOLEDパネルを組み合わせた「革新的な3ディスプレイ構成」を持ち、環境およびジェスチャ検出用の高度なセンサーを備えているという。デザインはAirPodsMaxとAppleWatchに触発され、価格は3,000ドルという、超高額になる可能性があるとのことだ。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA