あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Google Pixelに新機能がリリース バッテリーウィジェットの追加や通話中にテキスト応答出来る機能が追加

Googleは、同社が発売しているスマートフォン「Pixel」シリーズに対し、10回目の「Feature Drop」を提供した。Feature Dropとは、3カ月おきに同社が発表するPixelシリーズに追加する新機能の総称のことだ。

アップデートは本日3月8日(日本時間)より、Pixel 3aからPixel 5a(5G)へ展開される。Pixel 6およびPixel 6 Proについては、今月後半にアップデートが提供される予定とのこと。

SnapchatでNight Sightが利用可能に

Pixelのカメラには、照明が適切でない場合に暗所での撮影を自動で補正してくれる「Night Sight」が、あるが、その機能がSnapchatでも利用できるようになった。Snapchatアプリで低照度モードを選択すると、Pixel 6またはPixel Proで暗いところでも鮮明な写真が撮れるようになっているはずだ。

Snapchat-Nightsight

ライブ字幕と機械音声での返答

満員電車に乗っていてい電話で話すことができない時や、または話したくない人のために、相手の発言内容を即座にライブ字幕で表示してくれる機能と、それに対してこちらでテキスト入力した物を機械音声で相手方に発声してくれる機能が追加された。

ライブ字幕と機械音声

メッセージやビデオ通話をもっと楽しくする

メッセージングアプリを入力しているとき、Gboardはあなたの単語を正確なテキストで作成されたカラフルなステッカーに変換出来るようになる。入力中の絵文字、絵文字キッチン、カスタムステッカーの提案により、Pixelは自分の気持ちを正確に表現するのに役立ってくれる。

メッセージをステッカーにしてくれる

また、ビデオハングアウトで友人や家族と簡単につながることができる。独自のYouTubeウォッチパーティーを主催したり、お気に入りのアプリをDuoのライブ共有と共有したりもできるようになる。これらはすべてのPixelスマートフォンで行える。

より多くの言語。そして翻訳手段

Pixel 6とPixel 6 Proでのライブ翻訳により、さまざまな言語でのコミュニケーションが簡単になる。また、通訳モードでは、スペイン語、イタリア語、フランス語についてはオフラインで状態でも対話者との対面での会話を携帯電話で直接翻訳できるようになった。「OK,Google、スペイン語の通訳になって」と言うと試すことが出来る。

通訳モードについての動画

あなたの指先で役立つ情報を

新しいウィジェットが追加となった。

At a Glance on Pixelを使用すると、適切なタイミングで最も役立つ情報を確実に入手できるようになる。Pixel Budsやその他のBluetooth接続デバイスのバッテリーレベル、Personal Safetyアプリからの安全チェックのカウントダウン、翌日が休日の場合はアラームをオフにするリマインダー、地震アラートなど、地域の情報はロック画面だけで確認することも可能となった。

新しいウィジェットについて

また、新しいPixelバッテリーウィジェットは、BluetoothだけでなくPixelの最新のバッテリー情報を表示できる。(Pixel Budsなどの接続デバイス)。ウィジェットをホーム画面に追加して、デバイス全体のバッテリー寿命を監視することができるようになった。

より役立つ機能

Pixel6とPixel6 Proに搭載されている機能に加えて、既存の機能をより多くの言語とデバイスにリリースしている。

  • Direct MyCallとWaitTimesは、Pixel3a以降のスマートフォンで利用できるようになる。
  • Recorderは、Pixel6とPixel6Proでイタリア語とスペイン語で文字起こしできるようになった。
  • アシスタントクイックフレーズは、Pixel6とPixel6 Proでスペイン語、イタリア語、フランス語で利用できるようになった。

詳しい概要は以下の動画をご覧になると実際の動きも掲載されているのでより理解を深められるかもしれない。

https://www.youtube.com/watch?v=nvXR–VSosE&t=1s

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA