あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Intel、12月14日にMeteor LakeとEmerald Rapids CPUを発表へ

Intelは、12月14日に新たな製品発表会を開催することを告知した。この日に予定されているライブストリームでは、コードネーム「Meteor Lake」と呼ばれるIntel Core Ultra CPUと、「Emerald Rapids」と呼ばれる第5世代Xeon Scalable が発表される。

AIに焦点を当てたこの発表会は、Intelの新しいCPUがAIワークロードをどのように強化できるかを紹介することを目的としている。Meteor LakeにおけるIntelの4プロセス技術の活用は、CPU、GPU、AI専用VPUの分離設計と相まって、IntelのAIへの取り組み、その力の入れようを強調している。CEOのPat Gelsinger氏は以前、新シリーズには「コアAI機能」が組み込まれていると述べていたが、この技術がMeteor Lakeシリーズでどのように活用されるのか、具体的な詳細はまだ明らかになっていない。きっとこの日に明らかになることだろう。

Intelの発売前のプレゼンテーションとティーザーでは、機械学習コンピューティングを活用できる今日のオペレーティング・システムやアプリケーションにおけるAI主導の体験に焦点が当てられていた。このようなAIの強化には、ビデオ会議の改善、ゲーム内の3Dアニメーションのリアリズムの向上、ゲーム用のリアルタイムの書き起こしや翻訳、AIアシストなどが含まれ、これらはすべてマルチアプリケーションの生産性やオーディオビジュアル機能の強化に貢献している。これらは、IntelがCore Ultra CPUでターゲットとするユーザーAI体験である。

Intel CEOのPat GelsingerをはじめとするIntelのリーダーたちが、Intelの「AI Everywhere」イベントに参加します。Intelは、第5世代Intel® Xeon® プロセッサーとIntel® Core™ Ultra プロセッサーを発表することで、データセンター、クラウド、エッジにおける実行エンジンを加速し、AIワークロードを強化します。

日時12月14日EST午前10時(PST午前7時)

場所ニューヨークのナスダックからライブ中継


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする