あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

中国では8月のガリウムとゲルマニウム輸出はゼロだった

中国のゲルマニウムとガリウム製品の輸出は、8月中にゼロになった。しかし、北京によると、ハイテク産業に不可欠なこれらの金属の輸出許可を得た企業もあるという。

中国商務部は7月、8月1日以降、ガリウムとゲルマニウム、およびそれらの化合物の輸出業者は、国外への出荷を開始または継続する場合、商務部にライセンスを申請する必要があると発表した。

同部は「国家安全保障と利益を守るため」と主張しているが、この輸出規制は、米国がAIチップの対中輸出規制を継続的に強化していることに対する報復措置だとみられている。

中国はガリウムとゲルマニウムの世界最大の生産国であり、安価な生産コストのおかげで、前者は世界の供給量の約94%、後者は83%を生産している。ガリウムとゲルマニウムは希少でも入手困難でもないが、中国はそれらを安く販売しており、採掘にはコストがかかる。

Reutersによると、中国は2023年の最初の8ヶ月間で36.48トンのゲルマニウムを輸出し、ガリウムの輸出は同期間で22.72トンであった。輸出は7月に急増し、ゲルマニウムは8.63トン、ガリウムは5.15トンであった。中国は8月に国際市場でこれらの元素を販売していない。

しかし、中国は金属の輸出をいくらか許可する意向のようだ。中国商務部のスポークスマンであるHe Yadong氏は記者ブリーフィングで、数社が8月中旬にガリウムとゲルマニウムの輸出ライセンスを申請したと語った。ライセンスはデュアルユース、つまり軍事と民生に応用される可能性のある品目や技術に必要である。

いくつかの輸出許可申請は承認されたが、まだ審査中である。

中国はこの制限を導入することで、自らの足を撃っている可能性があると指摘されている。世界には代替供給源があり、中国のガリウム価格は在庫の積み増しにより7月以降20%下落している。中国が弱い内需、住宅危機、過去3年間で最大の輸出減に苦しんでいる中でのことである。

ゲルマニウムは、光ファイバー通信、暗視ゴーグル、宇宙探査衛星、ソーラーパネル、液晶モニターのバックライトなど、幅広い製品に使用されている。同様に、ガリウムは半導体産業の重要な一部であり、無線通信、電話、LEDなどに使用されている。


Sources

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする