あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

欧州のデータセンター容量、過去最大の需要に

生成AIの出現により、世界のデータセンター事情は大きく変わりつつあるが、ヨーロッパは今、別の問題に直面している。どうやらデータセンターのキャパシティに対する需要が大きく高まっており、投資が加速しているようなのだ。

不動産および投資管理サービスを提供するJones Lang LaSalle(JLL)の最新レポートによると、2023年上半期は、欧州におけるデータセンター投資にとって過去最高に忙しい2四半期となった。フランクフルト、ロンドン、アムステルダム、パリ、ダブリン(FLAP-D)を含む欧州のティアI市場では、前年同期比で65%増という「驚異的な」伸びを記録した。

同報告書のハイライトは、2023年第2四半期に記録された114MWの発電容量引上げで、これは第1四半期の51MW引上げの2倍以上であり、第2四半期としては過去最大である。ドイツのフランクフルトは最大の成長率を記録し、年間需要の半分を占めた。同市の新規データセンター供給量は69メガワット増加し、市場全体の規模は12%拡大した。

著しい成長にもかかわらず、欧州のデータセンターは需要を満たすにはまだ十分ではない。第2四半期に新たに稼働したコンピューティング容量は73メガワットにのぼり、FLAP-D市場全体の稼働率は前述の114メガワットに上昇した。その結果、空室率も低下していると報告書は述べている。

data centre out

JLLによると、過去2年間、顧客がまだ建設中の真新しいデータセンタースペースを確保しようとしたため、プレリース水準が急上昇した。不動産市場全体のサプライチェーンの問題、リードタイムやパイプラインの問題が、さらに受注残の状況を悪化させた。そして、不動産会社が「史上最大のテクノロジー破壊」のひとつと評する、生成AIブームが到来した。

AIモデルのトレーニング・アプリケーションは、従来のデータセンターとは根本的に異なる高いコンピューティング・パワー・レベルを必要とする。貪欲にアルゴリズムを解析するマシンは、CPUよりも多くのGPUチップを必要とし、NVIDIA H100のような「ハイパースケール」GPUは空冷ではなく液冷を必要とする。このような理由から、AIブームはデータセンターの設計・計画方法に大きな変化をもたらしている。

AIのトレーニングはレイテンシーへの依存度が低いため、エンドユーザーへの近接性はもはや重要な考慮事項ではない、と報告書は述べている。JLLは現在、データセンターは、再生可能エネルギー、土地、冷却用の水へのアクセスが豊富な場所に戦略的に配置されると予想している。

さらに、プライベート・エクイティ企業もデータセンター構築事業への支出見通しを強めており、Blackstone や DigitalBridge は数十億ドルの投資を準備している。AIのトレーニングが破壊的な効果をもたらす可能性があるにもかかわらず、JLLのレポートでは、FLAP-D市場で観測されている動きのうち、アルゴリズムによるチャットボットが原動力となっているものは現在のところないと指摘しています。欧州のデータセンター市場は成長しているが、調査すべき「未知数」はまだ多い。


Sources

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA