あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Samsung、4億4,000万画素のカメラセンサーを開発中か

韓国のSamsungは、Sonyに次ぐ世界第2位のモバイルカメラセンサーブランドである。同社は、過去数年に渡って、かなり“攻めた”性能のカメラ・センサーを製造してきたが、その姿勢は変わらず、よりアグレッシブな製品を今後発表する可能性がありそうだ。新たな噂によると、同社は現在3つのカメラセンサーに取り組んでおり、その1つはなんと4億4,000万画素という超弩級のモバイルカメラセンサーになるという。

精度の高い情報を提供するリーカーのRevegnus氏(@Tech_Reve)によると、Samsungは3つの新しいカメラセンサーに取り組んでいるという。その内訳は:

  • ISOCELL GN6:5,000万画素
  • ISOCELL HP7:2億画素
  • ISOCELL HU1:4億4,000万画素

とのことだ。

Samsung初の1インチセンサー「ISOCELL GN6」

ISOCELL GN6は、優れたISOCELL GN1およびISOCELL GN2カメラセンサーを継承したもののようで、1.6μmの大きなピクセルサイズ(ピクセルビニング前)を特徴としている。これは、ISOCELL GN2の1.4μmピクセルサイズよりも大きなく、ISOCELL GN5の1μmピクセルサイズよりもはるかに大きい。この情報が正しければ、ISOCELL GN6は、SonyのIMX989センサーに匹敵するSamsung最大かつ初の1インチ型カメラセンサーとなる可能性がある。Revegnus氏は、このセンサーはSamsungのスマートフォンではなく、中国メーカーのスマートフォンに搭載される可能性を示唆している。

最新の2億画素センサー「ISOCELL HP7」

ISOCELL HP7カメラセンサーは、個々のピクセルサイズが0.6μmであると報告されている。このピクセルサイズは、Galaxy S23 Ultraに採用された2億画素のISOCELL HP2カメラセンサーと全く同様である。つまり、ISOCELL GN6はGalaxy S23 Ultraに採用されたセンサーの後継機であり、何らかの改良が加えられる可能性がある。ISOCELL HP7は、ハイエンドおよび、ハイエンド寄りのミッドレンジスマートフォンに使用される可能性があるが、Revegnus氏は当初はGalaxy S25 Ultraへの搭載が検討されていたが、センサーの「コストが高すぎる」ためにこの計画は中止されたと主張している。

Samsung初の4億4,000万画素センサー「ISOCELL HU1」

Samsungが取り組んでいるとされる4億4,000万画素のISOCELL HU1カメラセンサーは、1インチのISOCELL GN6よりもさらに大きくなる可能性がある。しかし、これがスマートフォンに搭載されるのか、運転支援機能を備えた自動車に搭載されるのかはまだわからない。Samsungのカメラセンサーは、モバイル機器だけでなく、高度な運転支援機能を備えた最新の自動車にも使用されているからだ。Samsungは過去に、6億画素もの解像度を持つカメラセンサーを開発したいとの意向を明かしたこともあった。


Sources

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする