あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Firefox、SunSpiderベンチマークでChromeを上回る

Mozillaは、Webブラウザ「Firefox」が、SunSpider JavaScriptベンチマークでGoogle Chromeより速くなった事を報告している。

Mozillaは、「SunSpider JavaScript ベンチマークで Chrome に勝ったようです!」と、この成果をFirefox Nightly Newsで概説した。以下に示すように、実際にこれまで上回った事がなかったSunSpiderベンチマークテストにおいて、FirefoxがChromeを上回っている。

headlines143 1

SunSpiderはJavaScriptのパフォーマンスをテストするために設計された合成ベンチマークだ。WebKitによって2007年に初めてリリースされたこのベンチマークは、現時点では2013年に最終更新されたレガシーベンチマークであり、それ以来、GoogleのV8やOctaneのような新しいテストに約10年間取って代わられている。そのため、今回の勝利は称賛に値するものであっても、あまり意味がないかもしれない。

実際、最新のJavaScript技術を反映したJetStream 2テストにおいては、依然としてChromeが大きくFirefoxを上回っている状態だ。

image

Firefoxは、JavaScriptのSunSpiderベンチマークをこの1ヶ月で大幅に高速化したほか、HTTP/2のアップロード速度の改善や、その他さまざまな機能強化が行われている。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA