あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

NVIDIAがSnowflakeとの提携を発表:企業によるクラウド上での安全な大規模言語モデル構築が可能に

NVIDIAは、データオンクラウドサービスプロバイダーであるSnowflakeとの提携を発表した。この提携により、大規模言語モデルを開発するためのNVIDIA NeMoサービスプラットフォームをSnowflakeサービスと統合することで、企業がSnowflakeデータクラウドでカスタム大規模言語モデルを構築し、独自のデータを安全に使用できるようにするという。

本提携により、企業はパブリッククラウドサービスを通じて大規模言語モデルを構築する際の内部データ漏洩リスクを低減し、独自の大規模言語モデルを用いた様々なサービスアプリケーションの開発を加速することが可能となる。

NVIDIAとSnowflakeのAI技術を統合することで、企業ユーザーは幅広いカスタムアプリケーションを迅速に構築、展開、管理し、自動生成AI技術をさまざまなビジネスに適用することができる。

さらに、データクラウドでAI機能を拡張することで、ビジネスユーザーは、既存の管理データから自動生成AIアプリケーションを安全に構築し、データセキュリティを確保しながらコストとレイテンシーを削減することが可能になる。

Snowflakeデータクラウドは、4月末までに全世界で8,000社以上の顧客を有し、企業は顧客、パートナー、サプライヤーなど組織全体のデータを統合、分析、共有できるほか、広告、メディア、エンターテインメント、金融サービス、ヘルスケア、テクノロジー、通信・ライフサイエンス、製造、小売、リテールを推進する大規模アプリケーションを構築できる。また、広告、メディア、エンターテインメント、金融サービス、ヘルスケア、テクノロジー、テレコミュニケーション、ライフサイエンス、製造、小売、消費者市場向けの大規模アプリケーションの構築や、最近では政府機関や教育機関向けのデータオンクラウドサービスも開始している。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA