あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

第2世代Apple Watch Ultraが今秋登場か?30インチiMacやM3 MacBook開発の情報も

BloombergのMark Gurman氏は、Appleが今後発売するであろう新製品について、同氏が現段階でつかんでいる情報を元にした新たなロードマップを共有した。それによると、今秋登場するiPhone 15シリーズと共に、Apple Watch Series 9も順当に登場する事はこれまでにも予想されていたが、昨年初めて登場したApple Watchの最上位モデル「Apple Watch Ultra」も第2世代が登場する可能性があるとの事だ。

Gurman氏によると、現在Apple内部で開発されているApple WatchはコードネームはN207、N208、N210であり、うち2つはApple Watch Series 9(恐らくアルミニウムモデルとステンレスモデル)であり、3つめが「Ultraのアップデート版」とのことだ。これらのモデルに期待されるものについて、Gurman氏はそれ以上の詳細を提供していない。出たばかりでもあり、デザインは変わらないことが予想される。

Apple Watch Series 9には、性能が大幅に向上する新たなS9チップが搭載される事も噂されており、Apple Watch Ultraもこれに合わせてS9チップを搭載する事も考えられるだろう。

ロードマップに記載されている他の製品は以下の通りだ:

  • M3 13インチMacBook Pro(コードネーム:J504)
  • 14インチと16インチのMacBook Pro「M3 Pro」と「M3 Max」(コードネーム:J514とJ516)
  • 現行モデルと同じ24インチスクリーンを搭載した新しいiMac(コードネームJ433およびJ434)。同社はまた、30インチを超えるスクリーンを搭載したiMacの初期開発を進めている可能性もあり
  • MacBook Airの新モデル(コードネームJ613とJ615)
  • 有機ELスクリーンを搭載したiPad Proの刷新(コードネームJ717とJ720)
  • 現行のM1ベースのモデルに代わる新しいiPad Air(コードネームJ507)

Gurman氏はまた、第3世代のAirPods、スマートディスプレイを含む「ホーム機器」、改良型のApple TVなど、初期開発中の製品についても言及している。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA