あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Raspberry Pi 4の2倍の性能を誇る新たなSBC「Project Cottonwood」が登場

中国・深センを拠点とするLibre Computer社の新しいシングルボード・コンピュータ(SBC)「Project Cottonwood」が、まもなく店頭に並ぶ。これは、現在市場で人気であり、昨年などは入手が困難ですらあったRaspberry Pi 4と直接競合することで、市場にインパクトを与える可能性がある。

Libre Computerは、Raspberry Piサイズのシングルボード・コンピュータでよく知られているが、彼らの最新の製品であるProject Cottonwoodラインは、以前のデバイスを上回ることを約束している。新たな「Big Cottonwood」と名づけられたこのフラッグシップ・ボードは、Raspberry Pi 4の2倍の速度が期待され、しかも手頃な価格となっているのだ。

Project Cottonwoodには2つのバリエーションがある。「Little Cottonwood」は現行の「Le Potato」より10ドル高く、「Big Cottonwood」は「Le Potato」の2倍の45ドル程度となる。Big Cottonwoodは、Raspberry Pi 4の2倍の速度を持つ。

スペックと類似点

Big Cottonwoodの具体的な詳細はまだ明らかにされていないが、Le Potatoと多くの共通点があるようだ。どちらのボードも白いPCBで、Little Cottonwoodはスタック型ヒートシンクを採用している。ボードには、フルサイズのHDMI出力1系統、40ピンGPIO、CSIカメラコネクター、DSIディスプレイコネクターが搭載されている。

Le PotatoとCottonwoodの主な違いは、システム・オン・チップ(SoC)である。Le PotatoがRockchip RK3399を採用しているのに対し、Cottonwoodボードには別のメーカーのCPUが搭載される見込みだ。入手可能な情報によると、CottonwoodボードはRaspberry Pi 4のArm Cortex A72 CPUコアと競合する可能性が高い。

Little Cottonwoodはまた、少なくとも2つのUSB 3.0ポートを搭載すると予想され、Le PotatoのUSB 2.0より大幅に改善される。ポートの形状は同じであることから、両者ともUSB 3.0をサポートしている可能性がある。さらに、Cottonwoodのボードでは、microUSBポートがUSB-C電源コネクタに置き換えられており、Raspberry Piの長方形のジャックと比較して、より標準的なオプションを提供している。

Project Cottonwoodドのメインボードは完成したようだが、このラインはまだ開発中である。Libreの投資家向けプレゼンテーションによれば、Sweet Potatoと呼ばれる別の製品と並んで、Libreにとって5年以上ぶりの新製品リリースとなる見込みだ。

Libreのボードは、スピードと可用性の点でRaspberry Pi 4を上回ればメーカーから注目を集めるかもしれないが、ケースやその他のアクセサリーも含んだRaspberry Piの広範なエコシステムを考えると、競合他社がシングルボードコンピュータ市場でRaspberry Piをトップの座から追い落とすのは難しいかも知れない。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA