あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Amazon、プライム会員向けの格安携帯電話サービスの提供に向けて交渉中と報じられる

Bloombergの報道によると、Amazonは米国のAmazonプライム会員向けに、格安または無料の携帯電話サービスを提供する可能性があるとのことだ。

Bloombergは、匿名の情報源からの話として、Amazonは現在、Verizon、T-Mobile、Dish Networkと、プライム会員向けに最も安い卸売価格を得るために交渉していると報じている。AT&Tも関与していたが、ここ2、3ヶ月続いているとされる現在の協議には、同キャリアは含まれていないようだ。

もしこのような取引が実現すれば、Amazonは基本的にMVNOキャリアとなり、1つまたは複数のワイヤレスキャリアのネットワークを利用してサービスを提供することになる。この場合、Amazonは、他のいくつかの低価格MVNOや、Amazonの最大の競争相手であるGoogleと競合することにる。Googleは、独自の無線サービス「Google Fi」を運営している。

公式には、AmazonはBloombergの報道を否定している。広報担当者は、「プライム会員向けの特典をさらに増やすことは常に模索しているが、現時点でワイヤレスを追加する計画はない」と述べている。

米国内での話となるので、日本国内向けにはあまり関係のない話だが、日本においても多くの事業者がMVNO事業に参入している現状を鑑みると、Amazonがプライム会員向けに何らかの携帯電話サービスを提供する可能性もあり得ない話ではないだろう。

Amazonプライム会員になると、商品の特別価格や数百万点の商品の配送が無料になるなど、多くの特典を受けることが出来る。また、オリジナルのテレビ番組や映画をストリーミング配信するAmazon Prime Videoへのアクセスなど、多くの特典を提供している。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA