Corsair、ケーブルマネジメントの悩みを解決する「iCue Link」システムを発表

masapoco
投稿日
2023年5月31日 15:41
press 1 cables v1

PC自作で面倒なことと言えば、まず思い浮かぶことはケーブルの取り回しだろう。エアフローのための工夫や、見栄えのためのケーブルマネジメントは、自作マニアにとって悩みの種だ。

モジュラー電源やM.2ストレージドライブなど、ここ数年でかなり改善されたとはいえ、まだまだ大変な作業であることに変わりはない。だが、Corsairの新しいシステムは、そんなあなたが扱わなければならないケーブルの量を劇的に削減する可能性がある。

icuelink layout v1
(Credit: Corsair)

Corsairの新たなケーブルマネジメントシステム「iCue Link」は、基本的に、デスクトップ内のすべての冷却コンポーネントにわたって、電源と照明のための「デイジーチェーン」を作成するものだ。つまり、理論的には、1本のケーブルチェーンで、複数の冷却コンポーネント(単一のファン、レゴスタイルで互いに接続されたファンのバンク、さらにはオールインワンクーラー)を制御クラスタに接続することが出来る。個々のファンやAIOポンプをマザーボードや電源に接続する必要はなく、ハブはソフトウェアによって冷却と照明の両方の役割を果たすことが出来るという。

iCue Linkは、ファン、ポンプ、リザーバー、ラジエーターなどにマイクロコントローラーを搭載し、必要に応じてコンポーネントを追加・削除できる完全モジュラーシステムとなっている。最終的に組み立てると、多かれ少なかれ、すべてのケーブルがPCのケースに沿って、マザーボードの裏側からハブまで、他のコンポーネントを横断することなく、通ることが出来るのだ。

press 3 connect v1
(Credit: Corsair)

Corsairのシステムは、独自のソリューションであり、PC内のほぼすべての冷却および照明コンポーネントがiCue Linkに接続され、互換性がなければ、すべてを統合的に動作させることができない点には注意が必要だ。これは、Corsairが独自のエコシステムにユーザーを囲い込みたいという意図の明確な表れだろう。

Corsair iCue Link対応ファン、AIOループ、GPUブロック、リザーバーなど、超豪華な冷却システムに必要なものはすべて、システムハブや追加ケーブルとともに6月から販売される予定だ。


Sources



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • Exoplanet wide
    次の記事

    我々の銀河の中だけでも“数億個”もの生命が住める惑星が存在する可能性

    2023年5月31日 16:17
  • 前の記事

    ヴェネツィアの運河が謎の緑色に染まる

    2023年5月31日 14:59
    venice
この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • gaming

    ゲーミングPC出荷台数は2024年に緩やかな成長を見せる見通し

  • workstation

    IDC、2023年のワークステーション出荷台数が9%減と報告、2024年は成長が見込まれる

  • desktop pc

    PC市場の回復が続く – 2023年第4四半期のGPUとCPUの出荷台数は前年同期比20%増

  • Windowsキーの画像

    Windows 11の新機能で一部のOSアップデート時に再起動が不要になる可能性

  • tsmc itri mram

    2023年の世界半導体売上高は前年比8%減となったが、後半には回復の兆しも

今読まれている記事