あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

『マリオ』映画がアニメ史上最高記録を達成、任天堂は460億円以上の収益を受け取る予想

(Credit: Illumination Entertainment, Nintendo)

映画『ミニオンズ』で有名なIllumination Entertainmentと任天堂による映画『スーパーマリオブラザーズ』が先週から公開され、爆発的ヒットを記録している。同映画は最初の5日間で、全世界で3億7,700万ドル(500億円)以上を稼ぎ出し、アニメーション映画としては史上最高記録を樹立した。

この成功を受けて、投資銀行Jefferiesは、任天堂はこの事業から少なくとも3億5千万ドルの利益を得ることになると予想している。日本の株式市場では、任天堂の株価は約4%の上昇を見せている。

2月に入り、任天堂は通期決算の見通しを下方修正した。同社は2023年のSwitchコンソールの販売台数を1,800万台と予想しており、前回のガイダンスである1,900万台から引き下げました。この下方修正は、Switchコンソールの老朽化に関する憶測を呼び、減速している勢いを復活させるために今、アップグレードが必要なのではないか、というものだった。

任天堂は、売上高を1兆6,500億円(前回ガイダンス1兆6,500億円)から1兆6,000億円(同12兆9,200億円)に変更する見込みであり、これに伴い、通期の営業利益は4,800億円となる見込みだ。

2月にJefferiesは、任天堂がコンソールの価格を下げることで、Switch本体の需要を増やすことが可能であると推測していた。同社は2017年のSwitchの発売以来、一度も値下げを行っていないことを念頭に置いている。

任天堂の販売面での弱さを考えると、映画『スーパーマリオブラザーズ』の大成功は、今年に入ってからまだ1%強の下落にとどまっている任天堂の株価にとって、必要な強気の刺激といえるだろう。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA