あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Seagate、『スター・ウォーズ』のライトセーバーデザインを採用した内蔵SSDを発売

(Credit: Seagate)

Seagateは、Lucasfilmとの新たなパートナーシップを発表し、新しく、Star Warzの世界観を再現した「Lightsaber Collection Special Edition FireCuda SSD」を発売することを発表した。

original 5
(Credit: Seagate)

Lightsaber Collection Special Edition FireCuda SSDは、「FireCuda PCIe Gen 4 NVMe SSD」をベースにし、それぞれ、オビ=ワン・ケノービ、ダース・ベイダー、ルーク・スカイウォーカーのライトセーバーをデザインしたヒートシンクが装着されている。

オンデマンドでフェイスプレートを変更できることに加え、様々なスタイルに対応するカスタムRGBライティングや、水冷クーラーメーカーEKWBが設計したパッシブクーラーにより、SSDの動作熱を軽減しパフォーマンスを確保する機能を備えている。

original
(Credit: Seagate)

SSDのストレージ容量は2TB、シーケンシャルリード速度最大7,300MB/s、総データ書き込み(TBW)最大2,550TB、Seagateによる最大5年間の限定保証、3年間の「Rescue Data Recovery Services」が提供される。

original 4
(Credit: Seagate)

価格は3万1,980円。本日より、Amazonで販売されている。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA