あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Google、Androidアプリ開発者に、ユーザーアカウント削除オプション提供を義務付けへ

Googleは、Androidアプリのユーザーがアプリで登録したデータやアカウントを簡単に破棄できるようにするため、Android開発者にオンラインでアカウントとアプリ内データを削除するオプションを提供することを義務付ける、新しいGoogle Play Storeのデータ削除ポリシーを発表した。

新しいポリシーによると、2024年初頭からGoogle Playのユーザーには、ストアリストにある「データ削除」エリアのリンクが表示されるようになり、アカウントと/またはデータを削除するように要求できるため、自分のデータをより適切に管理出来るようになるとのことだ。

アプリ内でアカウント削除機能を提供する開発者は、Googleが各アプリを再インストールすることなくデータを削除できるようにしたいため、Webベースのオプションも提供する必要がある。

Googleは以下のように説明する:

“新しいポリシーにあるように、アカウントの削除要求を満たす場合、そのアカウントに関連するデータも削除する必要がありますとGoogleは説明しています。

また、この機能により、開発者はより多くの選択肢を提供することができます。アカウントを完全に削除したくないユーザーは、該当するデータ(行動履歴、画像、動画など)のみを削除することを選択できます。

セキュリティ、不正防止、規制遵守などの正当な理由で特定のデータを保持する必要がある開発者については、それらのデータ保持の方法を明確に開示する必要があります。”

image1

新しいPlay Storeのルールは、来年から完全に実施され、開発者はまず12月7日までにデータ削除の実践に関する詳細を共有することが必要となる。

2024年初頭からは、データ削除のバッジが更新された「データ削除」エリアと「データ安全性」セクションで、アプリのストアリストに提出されたデータ削除情報が表示される。

必要な削除の実践情報を提出しない場合、新しいアプリを公開したり、アプリの更新をリリースすることができなくなるとのことだ。

開発者は、5月31日までPlay Consoleを通じて延長を要求できるが、この日付以降、非準拠のアプリはGoogle Playから削除される可能性がある。

Googleの発表は、同様の動きをしたAppleに続くもので、Appleでは、アカウント作成オプションを持つアプリの開発者に対して、アプリ内からアカウントを削除する方法も提供するよう要求することを、2022年6月から開始している。

ユーザーによるデータ削除要求のオプションを提供することで、Googleはユーザーのプライバシー保護に対する責任を果たす。アプリ開発者も、新しいポリシーに従うことで、ユーザーに対するプライバシー保護に取り組むことができる。

しかしながら、このポリシーは2024年まで完全に実施されるため、開発者は自分たちのプラットフォームを準備するために時間をかける必要がある。


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA