あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Dell、PC市場の低迷で6,650人の人員削減へ

PCの売上が伸び悩み、企業が迫り来る景気後退に備えるため、ハイテク業界全体で人員削減が行われている。新たな人員削減の報告は、Dellからもたらされた。同社は、今後数カ月の間に6,650人の従業員を解雇する予定とのことだ。Bloombergによると、これは同社の世界的な事業展開の約5%に相当するという。

過去6年間で、Dellの全世界の従業員数は2020年の16万5,000人をピークに減少した。しかし、今回の削減により、この数字は更に12万6,300人にまで落ち込むことになる。

今朝、Dellの副会長兼共同最高執行責任者のJeff Clark氏は、従業員へのメモの中で、「我々が知っているのは、市場の状況が悪化し続け、先行きが不透明だということだ。このため、数四半期連続で好調を維持することができましたが、もはや十分ではありません。」と、これが景気後退懸念が払拭出来ない現状において、取るべき最善の策である事を力説している。

Dellは、費用対効果の観点から、リージョナル・セールスとテクノロジーズ・セレクトのチームを1人の「リーダー」に報告するよう再編するなど、業務の合理化を図る。また、インフラストラクチャー・ソリューション・グループとクライアント・ソリューション・グループを変更し、顧客サービスのコストを削減する。

Clarke氏は、大切な社員がDellを去るのは寂しいが、これが、”長期的な健全性と成功のためにしなければならない“厳しい決断であると付け加えた。

IDCによると、2022年第4四半期の世界のPC出荷台数は、2021年の同時期と比較して28%減少した。同四半期のデスクトップ、ラップトップ、ワークステーションの出荷台数は、わずか6,720万台に減少した。これは過去最悪のものだ。

Dellが従業員の5パーセントを解雇するという動きは、ここ数カ月に発表された他のテクノロジー系企業の人員削減と同調するものだ。GoogleSpotifyはともに6パーセントの人員削減を発表し、Microsoftも数週間前に、従業員の5パーセント未満に影響する大規模なレイオフを発表している


Source

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする