MENU
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
あなたの好奇心を刺激する、テクノロジー・科学の最新ニュースサイト | TEXAL
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  1. ホーム
  2. テクノロジー
  3. Asus、有機ELを採用した初の27型ゲーミングモニター「PG27AQDM」を発表

Asus、有機ELを採用した初の27型ゲーミングモニター「PG27AQDM」を発表

2022 12/11
テクノロジー
2022年12月11日

スポンサーリンク

Asusは有機ELディスプレイパネル技術を採用した全く新しい、240Hz 1440p ROGゲーミングモニター「PG27AQDM」の登場を予告した。

1440p Endgame Monitor is here.
Stay Tuned for more exciting details on CES 2023.#ROGOLEDmonitor #ROGmonitor #OLED #1440pEndGame pic.twitter.com/heygVCnjLf

— ROG Global (@ASUS_ROG) December 8, 2022

このモニターは、Asus初のOLEDゲーミングモニターで、ディスプレイサイズは27インチとなる。このモニターは、CES 2023で発表される見込みだ。その中で、詳細な仕様、価格などが明らかにされる可能性がある。

Asus PG27AQDM 2

今回Twitterで公開された動画では、他のROGモニターと同じ赤とグレーのROGテーマと、同じ3本脚スタンドを採用したモニターのデザインが垣間見える。加えて、有機ELを採用したことにより、ディスプレイの外縁が非常に薄く、奥行きもなくなり、非常に未来的なデザインを実現していることが分かる。

Asus PG27AQDM 3

これまでにもAsusは41.5型の有機ELモニターをリリースしてきたが、それに比べるとPG27AQDMは27インチと言うことで、それらに比べると遙かに導入への敷居が低くなる。27インチというサイズは特に一般的な日本のデスク環境に導入するのに最適で、有機ELの利点を求めるユーザーにとって非常に魅力的だろう。価格もROG Swift OLED PG42UQなどよりも安価になると思われる。

リフレッシュレート240Hz、1440p(2560×1440)ディスプレイを搭載したこのモニターは、最も応答性の高いパネルを望むハードコアゲーマーをターゲットにしていることは間違いないだろう。有機ELテクノロジーは、敵をより正確にとらえることができる優れた色彩と輝度だけでなく、業界をリードする応答速度を備えており、この分野では本質的に優れている。

その好例が、LGの新しい27インチUltraGear有機ELゲーミングモニターで、応答速度がわずか0.03msという性能を実現している。これに対し、有機EL技術を搭載していない他のほとんどのゲーミングモニターは、せいぜい1ms台か0.5ms台にとどまっている。Asusが使用している正確なOLEDパネルやその仕様は不明だが、その応答時間は他のOLEDパネルと同様であることが予想される。

TEXALでは、テクノロジー、サイエンス、ゲーム、エンターテインメントなどからその日の話題のニュースや、噂、リーク情報、レビューなど、毎日配信しています。最新のニュースはホームページで確認出来ます。Googleニュース、Twitter、FacebookでTEXALをフォローして、最新情報を入手する事も出来ます。記事の感想や、お問い合わせなども随時受け付けています。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

テクノロジー
ASUS モニター
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサーリンク
今読まれている記事
人気のタグ
AI Amazon AMD Android Apple CPU DJI Google GPU Intel iOS iPadOS iPhone iPhone 14 Pro Mac Meta Microsoft NASA Nintendo Switch NVIDIA PCゲーム PS5 Qualcomm Samsung SNS Sony The Conversation TSMC Twitter VR Windows XR アップデート ガジェット ゲーム サブスクリプション スマートフォン ドローン ベータテスト 乗り物 半導体 噂 天文学 宇宙 自動車
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム