あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

名作パズルゲーム『Porta』のRTX対応DLCが公開、比較動画で視覚的な改善が確認出来る

NVIDIAは、Valveの名作パズルゲーム『Portal』のRTX対応DLCを新たにリリースした。DLCは既存の所有者に無料で提供されるが、ゲーム自体もかなり安く入手できる。

そして今回、新しいRTX対応版Portalと旧作との比較動画が公開され、テクスチャや反射、モデルの改善など、全体的なビジュアルの大規模な改良が確認できる。

レイトレーシングはGPUに負荷がかかるため、システム要件によると、ゲームを実行するには最低でもGeForce RTX 3060が必要となる。ゲームをウルトラ設定で実行したり、DLSS 3を使用するには、RTX 40シリーズが必要だ。また、プレイするには、オリジナルの『Portal』ゲームと最新のGeForceドライバーをインストールする必要がある。

RTX Remixと呼ばれる、RTXでPortalを作るために使われた技術は、Modderが自分で同様のプロジェクトを作れるように、別のリリースが予定されている。詳しいシステム要件は以下の通りだ。

最小:

  • 解像度: 1080p 30 FPS
  • グラフィックプリセット:
  • GPU: Nivida GeForce RTX 3060 w/DLSS 2
  • ビデオメモリ: 8GB
  • CPU: Intel i7-6700、AMD Ryzen 5 3600
  • メモリー: 16GB
  • OS: 64 ビット Windows 10 / Windows 11
  • ハードドライブ容量: 25GB SSD

推奨:

  • 解像度: 1080p 60 FPS
  • グラフィックプリセット:
  • GPU: Nivida GeForce RTX 3080 w/DLSS 2
  • ビデオメモリ: 8GB
  • CPU: Intel i7-6700、AMD Ryzen 5 3600
  • メモリー: 16GB
  • OS: 64 ビット Windows 10 / Windows 11
  • ハードドライブ容量: 25GB SSD

ウルトラ:

  • 解像度: 2160p 60 FPS
  • グラフィックプリセット:ウルトラ
  • GPU: Nivida GeForce RTX 4080 w/DLSS 3
  • ビデオメモリ: 16GB
  • CPU: Intel i7-12700K、AMD Ryzen 9 5900
  • メモリー: 32GB
  • OS: 64 ビット Windows 10 / Windows 11
  • ハードドライブ容量: 25GB SSD

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA