あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

イーロン・マスク氏が所有するTwitterがイーロン・マスク氏が所有するSpaceXから2000万円の広告を受注

Elon Musk(イーロン・マスク)氏は、Twitterから多くのブランドが広告を引き上げている中で、自らが広告主となることを決めたようだ。CNBCによると、Musk氏が所有するSpaceXがTwitterのプレミアム広告パッケージを購入したとのことだ。これまで、SpaceXがTwitter広告に投資することはほとんどなかったが、同社はスペインとオーストラリアの顧客に対してStarlink衛星インターネットの広告を開始する予定であり、そのタイミングで今回投資した形だ。CNBCが確認した内部文書によると、SpaceXはこれまでTwitterの広告キャンペーンに16万ドルを費やしており、合計で最大25万ドルを投資することになる可能性があるという。

Musk氏によると、SpaceXがこの広告パッケージを購入することは特別なことではない。SpaceXとTwitterの両CEOは、CNBCがこの広告投資を“大規模”と表現したことに異を唱えている。

SpaceX Starlinkは、オーストラリアとスペインでTwitter広告の効果をテストするために、小さくて大きくない広告パッケージを購入した。FB/Insta/Googleにも同じことをした。

本来は、Musk氏としては自分が所有していない会社から25万ドルの広告収入を得ることが目標だろうが、この動きには会社にとって2つの利点がある。まず、SpaceXがTwitterにお金を払うということは、SpaceXが第三者企業にお金を払う必要がないため、実質的に無料の広告を得られるということだ。第二に、Twitterは自社の広告サービスをアピールすることができ、他のブランドが再びこのプラットフォームで広告スペースを取るように説得することができる。

Musk氏の買収以降、コンテンツの適正化を理由にツイッターから広告を取り下げたブランドには、GM、Audi、Volks Wagen、General Mills、Pfizer、United Airlinesが含まれる。ここで興味深いのは、GM、Audi、Volks Wagenはすべて、Musk氏のもうひとつの会社であるTeslaの直接の競合相手であるということだ。このように、TwitterはSpaceXが広告を出すのに十分なプラットフォームであり、したがって、彼らもTwitterに戻ってきて広告を出すべきだと、Musk氏はブランドに対して示そうとしているのかもしれない。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする