あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

ボードメーカーのGainwardがRTX 4090の12VHPWRアダプターを交換するために出荷を遅らせているとの報道

Gainwardは、溶融、過熱、発火が確認されているNVIDIAの12VHPWRアダプターを交換するために、オーストラリアでGeForce RTX 4090グラフィックスカードの出荷を遅らせていると報じられている。今のところ、このような対応を行っているのはGainwardだけだが、他のメーカーがこれに追随する可能性もありそうだ。ただ、問題はNVIDIAの提供したアダプタのみにあるとも言えない事例も報告されているのだが・・・・・・。

「ご存知の通り、[GeForce RTX] 4090カードの最初のバッチを受け取った顧客から、これらのアダプタが特定の状況下で過熱/溶融する症状を示す問題が報告されています。NVIDIAはまだ調査を続けており、公式声明を出していませんが、Gainwardはカードに同梱されているケーブルが交換される予定であると伝えています。その結果、彼らはこれが行われるまですべてのカードの出荷を保留しています。」と、オーストラリアの小売業者TechFastは述べているようだ。

NVIDIA RTX 4090に付属する12VHPWRアダプタの故障に関する報告は現在多数あり、Ignor’s Labでの実験でも再現性が高いとの結論が出ており、実際NVIDIAが提供したアダプタに原因の一端はありそうだが、NVIDIAも他のアドインボードのメーカーも公式にアダプタのリコールを開始しておらず、アダプタの件についても少なくとも、まだどこも公に表明していない。

TechFastは、「我々は、このケーブル交換がGainward社だけに限定されないことも理解している」と書いており、アダプターケーブルを交換するのはGainwardだけではないとしている。

ただし、以前もこちらで報じたが、ATX 3.0対応のMSI製電源から直接12VHPWRケーブルで接続した場合でも、RTX 4090コネクタが溶けてしまった事例も報告されており、実際の所問題は12VHPWRアダプタのみにあるとも言えないのが現状だ。

このメルトダウン問題が、同じく12+4ピンの電源コネクタを搭載するGeForce RTX 4080ボード(11月16日発売予定)の発売スケジュールに影響を与えるかどうかも注目すべき所だ。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする