人気サンドボックスゲーム『Minecraft(マインクラフト)』と、英国のファッションブランドBurberry(バーバリー)は、新たなコラボレーションとして、ゲームとしては無料DLC「Burberry」を、現実世界ではMinecraftの世界を表現したファッションアイテムを発表した。Burberryは、「探検、創造性、自己表現という共通の価値観を持つ2つのブランド」を結びつけ、「風景とストーリーラインの両方が特注である、完全に没入できる、ブランドのゲーム内体験」を実現したと語っている。
新しい無料 DLC「Burberry: Freedom to Go Beyond」ではプレイヤーは、Nexus(ネクサス)と呼ばれる邪悪な存在に支配されたロンドンのパラレルワールドで冒険を繰り広げる。かつては緑にあふれ、優しい動物たちが暮らしていたこの地は、空、水、火、地の 4 つの領域にバラバラになり、色彩と生命が失われてしまっており、ユーザーは各領域を旅して自然のガーディアンを復活させ、そこに閉じ込められている動物たちを自由にすることで、自然を取り戻すことになる。また、15種類のBurberryスキンが手に入るとのことだ。
どちらかというと子ども向けのイメージの強いMinecraftをテーマにして、37万円もするコートを商品化しているBurberryの考えはよく分からないが、34,100円もするスカーフは既に完売しているので需要はある程度あるようだ。
Burberryの実店舗では、キャラクタークリエイターアイテムを入手できるQRコードが見つかるとのことで、気になるユーザーは探してみよう。
また、マインクラフトの世界観を表現したコレクションや、Instagramの限定フィルター、中国最大級の動画共有プラットフォームBilibiliでの特注絵文字や特殊効果も用意されているとのこと。
Mojang Studiosのフランチャイズ開発責任者であるKayleen Walters(カイリーン・ウォルターズ)氏は、「世界で最も象徴的なファッションブランドの1つであるバーバリーとのMinecraft初の高級品コラボレーションを発表できることに興奮しています。ゲームの楽しさを高級ファッションの世界に持ち込み、新しいオーディエンスにMinecraft内の無限のクリエイティブな可能性を紹介します。」と述べている。