ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡による「創造の柱」の新たな不気味な画像が公開

masapoco
投稿日
2022年10月29日 5:13
STScI 01GFRYYRTCTMX197BY86MBFCR9

NASA は、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)が捉えた「創造の柱」の新たな画像を公開した。先週公開された画像とは異なり、最新の画像はより不気味で幽玄なイメージとなっている。

JWSTの中赤外線観測装置(MIRI)が捉えたオレンジと黒の画像は、ハロウィンのこの時期にピッタリな贈り物だ。NASA によると、この画像は「創造の柱」のガスと塵に焦点を当てた、新しい視点を提供する物だという。

先週公開された画像は、ウェッブの近赤外線カメラ (NIRCam) で撮影された。塵の柱を透かして、この領域にある何千もの新しい星を以前より詳細に観測することができた。しかし、星の多くは、MIRI が焦点を合わせている波長で光るほど明るくないのだ。

NASAによると、この画像によって、天文学者はこれまでよりも高い解像度で中赤外線のデータを得ることができた。NASAによると、研究者は今後、より正確なダストの動きを調べ、「創造の柱」の完全な3D景観を形成する予定とのことだ。これは、星がどのように形成されるかについて、より深い理解を深めるのに役立つことだろう。

「創造の柱」は、約6,500光年の距離にある「わし星雲」の中にある。この柱の巨大さは想像を絶するものだ。どれほど広大かというと、一番上の柱の右側、中腹あたりに突き出ている真っ赤な星が見えるだろうか。NASAによると、この星と塵に覆われた星は、私たちの太陽系全体よりも大きいとのことだ。改めて、宇宙の壮大さと美しさに圧倒される。



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • pixel 7 io 2
    次の記事

    Google、Pixel 7が64ビットアプリ専用デバイスになったことを明らかにし、その利点を詳しく解説

    2022年10月29日 5:43
  • 前の記事

    地下深くでの核融合実験が古代の星の謎を解き明かす鍵に

    2022年10月28日 18:13
    PW 2016 02 23 jinping

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • Voyager

    NASA、探査機ボイジャー1号から再び理解可能なメッセージを受け取った事を発表

  • Webb Hubble confirm Universe s expansion rate

    新たな宇宙膨張データは「我々が宇宙を誤解していた」ことを意味するとノーベル賞受賞者は述べている

  • jwst goods north field

    ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、宇宙の年齢がわずか4億3,000万年前の時代に驚くほど活発な銀河を発見

  • nasa HULC test

    NASA、アルテミス宇宙飛行士の月面撮影にNikonのミラーレスカメラ「Z 9」を採用

  • jwst-shot

    宇宙初期の「暗黒時代」を終わらせたものは何か?ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の新データが謎の解明に近づく

今読まれている記事