あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

次世代 ザ・シムズ「Project Rene」発表 – クロスプラットフォームで展開へ

先日The Sims(ザ・シムズ)4が無料化されたが、長く続くこのシリーズも、そろそろ続編が必要な時期だろう。EA と Maxis は新しい「Behind The Sims」 ライブストリームで、コードネーム 「Project Rene」 と呼ばれている次期 The Sims の最初のティザームービーを公開した。

次世代のThe Simsのゲーム画面は公開されなかったが、Maxisはこのゲームの新しい方向性を強く示している。より詳細な家具やインテリアのエディターが公開され、より多くのマルチプレイ要素と、モバイルとPC/コンソール間のクロスプラットフォームでプレイできることが明かされた。Project Reneの公開内容は、以下から確認できる。

“The Sims”チームは、次世代のゲームとクリエイティブ・プラットフォームを構築し、プレイヤーが知っている “The Sims”をさらに新しい遊び方で再創造しています。現在、開発のごく初期段階にあるこのゲームのワーキングタイトルは、”Project Rene “です。この名称は、ルネッサンスや再生といった言葉を連想させるもので、『The Sims』の明るい未来に向けたチームの新たな決意を表現しています。Project Reneは、The Simsの考え方や行動、プレイヤーが世界を創造しカスタマイズする方法を根本的に進化させ、まったく新しい方法でイノベーションを起こすものです。

手始めに、『The Sims』のDNAの重要な部分であるクリエイティブ・ツールの実験を行い、これまでうまくいっていたものを見直し、ゲーム内の建築や装飾に役立つ柔軟性を提供する方法を考えています。Project Reneでは、プレイヤーはソロプレイや他のプレイヤーとのコラボレーションを選択でき、また、【複数の】対応デバイスでゲームをプレイすることができるようになります。

The SimsクリエイティブVPのLindsay Pearson(リンゼイ・パーソン)氏によると、Project Reneは少なくとも「数年間」開発される予定で、クローズドな早期アクセステストもいずれは行われるとのことだ。

EAによると、The Simsゲームとしてはこれまでにない外観を提供するようになるとのことだ。そのため、予定されている機能のいくつかは、今後数年のうちに変更される可能性があり、また、まだまだ多くの機能が搭載される予定だという。Maxisは、Project Reneの開発にあたり、プレイヤーからの意見を求めている。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする