あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Microsoftが10月12日にオンラインイベントを開催、Surfaceの新型発表か?

Microsoftは、10月12日午前10時(米国東部時間)にオンラインイベントを開催することを告知した。Microsoftが「デバイス」以外に何を発表する予定なのか不明だが、Surfaceデバイスである可能性が高い。

WinFutureによると、これらのデバイスは、おそらく第12世代Intel CPUを使用するようだが、Surface Pro 9は、5GをサポートするARMベースのプロセッサを搭載する可能性もありそうだ。Microsoftは、両デバイスで最大1TBのストレージと16GBのRAMを提供する可能性もあり、カラーバリエーションも新しくなるそうだ。

これから年末にかけて、各社から様々なデバイス発表のイベントが行われる。

Amazonは、9月28日にハードウェア発表イベントを開催する。また、Googleも、10が6日にPixel関連のイベントを開催する。Metaの新しいXRヘッドセット「Meta Quest Pro」の発表が10月12日におこなわれると言われており、Appleも10月にiPad関連のイベントを開催するとうわさされている。それ以外にも、Qualcommの新型SoCの発表など、目白押しだ。

ガジェット好きにとっては、嬉しい反面、財布の中身が心配になりそうだ。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする