MENU
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
あなたの好奇心を刺激する、テック・サイエンスニュース情報が満載! | TEXAL
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム
TEXAL
  • TECHテクノロジー
  • SCIENCEサイエンス
  • ENTERTAINMENTエンターテインメント
  • REVIEWSレビュー
  1. ホーム
  2. テクノロジー
  3. AMDが8月30日にRyzen 7000シリーズの発表イベントをオンラインで開催

AMDが8月30日にRyzen 7000シリーズの発表イベントをオンラインで開催

2022 8/17
テクノロジー
2022年8月17日

スポンサーリンク

AMDは、8月29日(太平洋標準時)、日本時間では8月30日にRyzen 7000 “Zen 4”CPU、AM5プラットフォーム、DDR5 EXPOメモリの発表会を開催することを発表した。このイベントはライブストリーミングで行われ、AMDのCEOであるDr. Lisa Su、CTOのMark Papermaster氏、その他の幹部によるプレゼンテーションが予定されている。

Source
  • AMD : AMD to Host Livestream Event to Unveil Next Generation Ryzen Processors

Ryzen 7000プロセッサは、TSMCの5nmプロセスを採用した初のPC用チップであり、5GHzを超えるブーストを実現した初のAMDデスクトップ用チップとなる。また、AM5マザーボード・プラットフォームは、AMDが初めてDDR5とPCIe 5.0をサポートするものだ。

AMDはComputex 2022において、デスクトップCPU「Ryzen 7000 」(コードネーム:”Raphael”)を正式に発表した。発表の際には、概要の発表のみで、技術的な詳細は明らかにされなかったが、Zen 4ではシングルスレッド性能が15%以上向上し、最大ブーストクロックが5GHzを超えることを明らかにしていた。

しかし、この発表での数値は控えめな物で、その後の噂では、Zen 4ではZen 3に比べてシングルスレッド性能が20~30%、マルチスレッド性能が30~45%向上するのではないかと見られており、正式な発表が待ち望まれていた。それがいよいよ明らかになるわけだ。

Join us on Aug. 29 at 7 p.m. ET for “together we advance_PCs,” a livestream premiere to unveil the next generation AMD PC products.

• Read the press release: https://t.co/n76RbJDMz0
• Watch on the AMD YouTube Channel: https://t.co/wo5iHJ7sJy pic.twitter.com/mc7CjoFdvM

— AMD Ryzen (@AMDRyzen) August 16, 2022

以前の噂では、発売は9月15日を目指していると言われていたが、最も新しい情報では、9月27日に、IntelのRaptor Lake発表にぶつけて発売になるのではないかとのことだ。PCを新調しようとしている人は可能ならば少し待った方がいいかもしれない。

現在の市場は、円安による値上がりを考慮しなければユーザーの懐にとっては誠に好ましい状況になってきていると言えるだろう。RAMの価格は下がっていると言われており、グラフィックカードも値下がりが続けている。NVIDIAは多くの在庫を裁くために、値下げやキャンペーンを行っていると言われている。

なお、日本時間の2022年8月30日(火)9時に開催される発表イベント「together we advance_PCs」は、以下のAMD公式YouTubeチャンネルでライブ配信される予定だ。

AMD – YouTube
https://www.youtube.com/c/AMD

AMD Ryzen 7000「Raphael」デスクトップCPUの“事前情報による”スペック表

アーキテクチャ製造プロセスコア数/スレッド数クロック周波数キャッシュ容量TDP価格
AMD Ryzen 9 7950XZen 45nm16/32~5.5 GHz80 MB (64+16)105-170W~$700 US
AMD Ryzen 9 7900XZen 45nm12/24~5.4 GHz76 MB (64+12)105-170W~$600 US
AMD Ryzen 7 7800XZen 45nm8/16~5.3 GHz40 MB (32+8)65-125W~$400 US
AMD Ryzen 7 7700XZen 45nm8/16~5.3 GHz40 MB (32+8)65-125W~$300 US
AMD Ryzen 5 7600XZen 45nm6/12~5.2 GHz38 MB (32+6)65-125W~$200 US

TEXALでは、テクノロジー、サイエンス、ゲーム、エンターテインメントなどからその日の話題のニュースや、噂、リーク情報、レビューなど、毎日配信しています。最新のニュースはホームページで確認出来ます。Googleニュース、Twitter、FacebookでTEXALをフォローして、最新情報を入手する事も出来ます。記事の感想や、お問い合わせなども随時受け付けています。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

テクノロジー
AMD Ryzen 7000
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサーリンク
今読まれている記事
人気のタグ
AI Amazon AMD Android Apple CPU DJI Google GPU Intel iOS iPadOS iPhone iPhone 14 Pro Mac Meta Microsoft NASA Nintendo Switch NVIDIA PCゲーム PS5 Qualcomm Samsung SNS Sony The Conversation TSMC Twitter VR Windows XR アップデート ガジェット ゲーム サブスクリプション スマートフォン ドローン ベータテスト 乗り物 半導体 噂 天文学 宇宙 自動車
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
  • テクノロジー
  • サイエンス
  • モバイル
  • エンタメ
  • ゲーム