あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

NTT東日本、「フレッツ 光クロス」提供エリア拡大と集合住宅への提供を9月1日から開始

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)は、9月1日より「フレッツ 光クロス」(FTTHアクセスサービス)提供エリアの拡大と、集合住宅への提供を開始する。また、提供料金の改定も実施されるとのことだ。

「フレッツ 光クロス」は、最大概ね10Gbpsという超高速な個人向け光ファイバーサービスとなる。2020年4月1日より東京23区の戸建て住宅向けへの提供が開始された。

コロナ禍でのリモートワークや、オンラインゲームをはじめとした大容量データ通信を必要とするサービスの利用が拡大しており、このような社会変化に応じて「フレッツ 光クロス」の契約数も伸びているとした上で、より多くユーザーに利用が可能になるように、今回の提供エリア拡大となった。

2022年9月1日からの提供エリアはこちら

仙台、札幌等の政令指定都市をはじめとした今後のエリア拡大については、スケジュールが確定次第、発表されるとのこと。

また、料金は、これまで6,300円だった月額料金が、5,500円に改定される。

対象エリアでの申込みは2022年9月1日から。申込みはインターネット及び電話による申込み受付となる。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする