あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

M2搭載MacBook Airは7月8日(金)午後9時から予約開始

WWDC 2022で発表されて早1ヶ月。7月発売とは言われていたが、いつ頃出るのかなと思われていたM2搭載の新型MacBook Airの発売日が7月15日(金)に決定した。予約は7月8日(金)午後9時から開始とのことだ。

少し前にリークされていた情報通り、7月8日の予約開始と言うことで、最近の半導体不足によって、出遅れると納期が大幅に遅れるということもあるため、気になる方は早めに買っておいた方が良いかもしれない。

ただし、M2 MacBook Proのように、ベーシックモデルのストレージ性能が大幅ダウンのような、発売後のベンチマークテストで判明して後悔するようなポイントが出て来ないとも限らないので、そこら辺は覚悟の上となりそうだが・・・・・・。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA