あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Intel Arcデスクトップグラフィックスカードの実物がついにお目見え

Intelが満を持して発売する予定のデスクトップ向けグラフィックスカードが、ついに実際にその姿を現した。Intel Extreme Mastersプロゲームトーナメントにて、ACM-G10GPUを搭載したArc Alchemist 700シリーズグラフィックスカードがお披露目されたのだ。

写真は、Bryce_GfxDriverGuru氏によってTwitterで公開された。今回、Intelが展示したカードは「Intel Arc Limited Edition」とのことだ。なお、このArc Limited Editionについては、3月のIntel Arc発表イベントで明らか存在が明らかになっていた。

Intel Arc Limited Editionは、フラグシップGPUの「ACM-G10」を搭載している。ACM-G10は、最大32個のXeコア(4096個のStream Processor)で構成されており、最大16GBのGDDR6メモリが搭載可能だ。また、このカードには4つのDisplayPortと1つのHDMIポートが備えられている。

Intel Arc Limited Editionは、Intelブランドで数量限定で販売されるとのことだ。デュアルスロット、デュアルファン冷却システムを使用し、8ピンおよび6ピンの補助PCIe電源コネクタを備えており、TDPは225Wとのことだ。

Intelは、ArcAlchemist A700シリーズデスクトップグラフィックスカードの価格を発表していない。ただし、その主力製品であるA770 /A780モデルがNVIDIAのGeForceRTX3070またはRTX3080ボードと競合するように設定されている場合は、競争力のある価格を設定する必要がある。

最近ではグラフィックスカードの価格が急速に下がってきていることもあり、Intelも市場を獲得しようとするならば、それ相応の魅力的な価格で提供する必要がありそうだ。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA