あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Pixel Buds Proの無線充電速度はAirPods Proよりも優れている

Googleが怒濤の製品発表を行った「Google I/O 2022」では明らかにされなかった「Pixel Buds Pro」の仕様の一部が、9to5Googleによって明らかになった。最近の認証機関への申請から、無線充電での速度が判明したようだ。

この記事の要点
  • Googleは、開発者会議「Google I/O 2022」で新しいPixel Buds Proを発表した。
  • 認証機関に申請された内容によると、Pixel Buds Proは2.5Wでワイヤレスで充電される。
  • Pixel Buds Proは、今年7月にPixel 6aと一緒に発売され、23,800円で販売される。

これまで不明だったPixel Buds Proのワイヤレス充電速度が明らかになった

Google I/O 2022で発表されたPixel Buds Proは、そのデザインやサウンド性能、アクティブノイズキャンセルなどの新機能について既に明らかになっているが、バッテリー容量や、充電情報については明らかになっていなかった。

今回、Wireless Power Consortiumへの申請内容から、ワイヤレス充電が確実に搭載されること、そしてその充電は2.5Wで行われることが確認された。

2.5Wという数字は、15Wのワイヤレス充電が可能なMagSafeなどから比べるとかなり貧弱に見えるかも知れないが、そもそもの容量自体がスマートフォンに比べて極端に少ないため問題にはならない。例えば、Appleが販売しているAirPods Proは、無線充電は1.7W出力で行われることが分かっている。この点においては、Pixel Buds ProはAirPods Proを上回っていることと言えるだろう。

ちなみにワイヤレスイヤフォンでは、SONYのWF-1000XM4が5Wのワイヤレス充電に対応しているのが、ワイヤレス充電では最高出力となる。

なお、2.5Wという出力は、 2020年の第2世代のPixel Budsと同じだ。Googleは2.5Wでも特に問題はないと考えているようで、ここに関してはアップデートが保留されたとみたいだ。

Pixel Buds Proは7月28日に発売となる。価格は23,800円(税込)の予定だ。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA