あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

『FF15』の全世界累計販売本数が1000万本突破

ノクティス王子も大喜び。

スクウェア・エニックスは5月17日、同社製作のRPG『ファイナルファンタジーXV』(以下、FF15)の全世界累計販売本数が1000万本に達した事を発表した。この数字は、全プラットフォームのパッケージおよびダウンロード版をあわせての数字だという。2016年の発売から、実に足掛け5年半での達成となる。

波乱多き「問題作」が1000万本の偉業を達成

『FF15』は2016年11月29日にPS4/Xbox One向けに発売された。その後PC版が発売され、スマートフォン向けにはデフォルメされたキャラクターが活躍するPocket Editionといった製品も展開されている。

本作は、美麗なビジュアルとダイナミックなアクション、ストーリーでユーザーを魅了した。一方で、開発については紆余曲折もあった。もともと2006年に開発が発表された『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』(PS3向け)として開発されたものがルーツとなり開発が行われたが、途中、ディレクターが野村哲也氏から田畑端氏へと交代したことなどもあり、初めの発表からなんと10年をかけての発売となった。

発売後にも計画していたDLCがディレクターの退社などもあり途中で開発中止になったりと、発売前から発売後まで、色々といわくつきの作品だった。

同作は、発売日に全世界出荷本数が500万本を突破。発売から2か月後には700万本に到達していた。その後は街中のワゴンで投げ売りされていることもあったが、少しずつ売上は伸びていき、発売から5年半後にして1000万本という大台にたどり着いたようだ。

『ファイナルファンタジー』シリーズは最新作『FF16』が現在開発中。こちらは順調に開発も進んでおり、発売も近いようだ東京ゲームショウも通常通りリアル開催が計画されており、そちらで何らかの発表が行われることも期待される。ファンにとっては嬉しい年になりそうだ。

© 2016-2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
ILLUSTRATION:©2016 YOSHITAKA AMANO

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

おすすめ記事

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする