任天堂は、Nintendo Switch用RPG『Xenoblade3(ゼノブレイド3)』を7月29日に発売すると発表した。価格はダウンロード版が8,700円(税込)、パッケージ版が8,778円(税込)。合わせて公式サイトが公開された。
『ゼノブレイド3』は、『ゼノブレイド』シリーズ最新作となるRPG。シリーズの過去と未来を繋ぐ、「命」をテーマにした壮大な物語が展開する。また、公式サイトの公開に合わせて、ゲームの核となる「融合」の要素やゲームの内容をさらに紹介する映像「2nd トレーラー」が掲載されている。
Xenoblade 3を形成する3つの“融合”
新たに紹介された情報では、本作では、「融合」がゲームの核となるようだ。
“世界”が融合
今作の舞台となる「アイユニオン」は、特徴の異なる2つの世界が交わっている。機械技術が発展した「ケヴェス」と、魔法のような技術「エーテル」の扱いに長けた「アグヌス」の2国が敵対し争っている。
“キャラクター”が融合
主人公のノアたちは、とある出来事がきっかけで“融合(インタリンク)”し、「ウロボロス」と呼ばれる巨人の姿に変身できるようになる。インタリンクした姿でバトルに参加することも可能だ。
“技”が融合
バトル中にキャラクターがそれぞれ得意とする立ち回り方は様々あり、「クラス」と呼ばれる分類がなされている。クラスは仲間との絆が深まると入れ替えることが可能となる。
クラスごとに使用できる「技(アーツ)」は異なり、様々なクラスのアーツを習得することで、複数のクラスのアーツを同時に繰り出すことが可能だ。
また、クラスは以下の3つに分かれている。
- アタッカー
-
攻撃を得意とし、敵の側面や背後から大ダメージを狙う。
- ディフェンダー
-
ガードや回避が得意。敵の注目を集め、攻撃を一手に引き受ける。
- ヒーラー
-
HPの回復や、見方の攻撃や防御などの強化、戦闘不能になった仲間を立ち上がらせることが出来る支援型。
Xenoblade3(ゼノブレイド3)商品情報
- ジャンル:RPG
- 発売日:2022年7月29日
- 価格:パッケージ版 8,778円(税込)
ダウンロード版 8,700円(税込)